![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:15 総数:238855 |
9月22日の幼稚園
小学校の運動場をお借りして、「かけっこ」をしました。「よーい、どん!」ニコニコ走る子、歯を食いしばって走る子、途中から歩く子、それぞれの楽しみ方があっていいんですよ。
大きなクスノキの木陰も心地よく、気持ちの良い時間でした。 ![]() ![]() 10月のめだか組うさぎ組
ほんの少し暑さが和らいできたように思います。みなさん元気に過ごされていますでしょうか。季節の変わり目、健康管理にご留意ください。
10月の「めだか組うさぎ組」案内です。ぜひ遊びに来てください。 10月のめだか組うさぎ組 ![]() 令和8年度園児募集
令和8年園児募集ポスターの掲示がはじまりました。
入園願書の交付・受付は10月14日(火)からです。 お問い合わせは、竹田幼稚園(電話番号075−641−3318)までお願いいたします。 ![]() 9月12日の幼稚園
今日は祖父母参観日でした。
子どもたちは少し緊張しながらも、歌や遊びを一生懸命に披露しました。温かい眼差しと拍手に笑顔が広がり、楽しいひとときとなりました。 ![]() 伏見消防署
すみれ組さんたちが見学を終えるころ、めだか組・うさぎ組さんも伏見消防署へ行きました。消防車を初めて見る子たちもいたと思います。(大人でもこんなに近くで見ることはあまりないですよね。)そして、なんと今日は特別に消防車の運転席に座らせていただきました。
![]() ![]() ![]() 9月3日の幼稚園
みんなで伏見消防署の見学に行きました。
最新式のはしご車がグンとはしごを伸ばす様子は迫力満点。3階まで一気に届きます。 デモンストレーションの後は、クラスごとに分かれていろいろな消防車のお話を聞きました。消防車も隊員のみなさんもかっこよかったね。 伏見消防署のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 8月生まれの誕生会
8月の誕生会です。
7・8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! お祝いの歌を歌ったり、絵本を見たりしてお祝いをしました。好きな食べ物は何?、好きな遊びは何?…先生のインタビューにもしっかり答えられました。 夏に生まれたみんなは、暑い夏だって元気いっぱい。これからもいっぱい遊んで,どんどん大きくなろうね。 ![]() ![]() 9月のめだか組うさぎ組8月19日の幼稚園
静かな夏休みの園庭に、ヒマワリの花が大きく咲きました。
誰もいない園舎のそばで、まるで子どもたちの声を待っているかのように、太陽に向かってまっすぐに立っています。 夏休みもあと少し。暑い日が続きますが、体調を整えて新学期に備えてくださいね。 ![]() 7月24日の幼稚園
夏休み、どのようにお過ごしでしょうか。
日本中が危険な暑さに包まれています。園庭の暑さ指数計もこれまでに見たことのない数値を示しています。これでは、屋外の活動はできません。 どうか、暑さ対策を万全に、気を付けてお過ごしください。 ![]() |
|