![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:21 総数:330122 |
2年生 体育「スイミー」
スイミーになりきって表現することをグループで考えています。
![]() ![]() 2年 国語「どうぶつ園のじゅうい」
どうぶつ園のじゅういを読んで、じゅういさんの仕事クイズを作りました。
![]() ![]() 詩の学習
「とる」、「はかる」など、文脈によって意味が違いますが、同じ音です。そんな言葉を見つけ、詩を考えました。できたものをクイズとして出し合います。どんなものができるのか楽しみです。
![]() 社会科の学習
京都銘菓のお菓子は、どのように作られるのか、動画や写真、教科書を使って、調べました。一人でやるか友だちとやるか、選んで調べる姿、素敵ですね。
![]() ![]() 祥栄サミット
今日の議題は、体育学習発表会のスローガン決めです。各クラスで大切にしたい言葉を持寄りました。決まったスローガンは、後日、全校に発表します。
![]() 英語で紹介
英語の学習です。身近な人の紹介を英語でしました。紹介だけでなく、中には、質問する場面もあり、さすが5年生です。最後は、紹介している場面を動画で各自撮影しました。
![]() ![]() ![]() のぞいてみると
図工の学習です。箱の中に、自分の好きな世界を作っています。子どもたちのアイデアが光ります。
![]() ![]() 1・2年生 遠足 その4![]() ![]() みんなでおいしいお弁当をいただきました。ご準備ありがとうございました。 グループで楽しく、仲良く過ごして無事に帰ってこられました。 どんなことをしたのか、おうちでもいろんなお話を聞いてみてください。 1・2年生 遠足 その3![]() ![]() 2年生が時計を持って、グループごとに動きます。 改札切符を通す体験をしてみたり、スタンプラリーをしたり、 グループで仲良く活動できました。 1・2年生 遠足 その1![]() ![]() 出発前からワクワク・そわそわ。 「めっちゃ楽しみ〜」と言っていた1年生です。 博物館に着いたら皆で集合写真を撮り、 まずはたくさんのSLを見学しました。 |
|