![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:36 総数:652983 |
1年生 楽器を使って
さがしてみよう ならしてみよう
気に入った音を見つけて、歌と一緒にならしてみました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 百人一首で
初めての「ぼうずめくり」
ルールも難しいですが、楽しんでいました。 ![]() ![]() スマイル遊び
昨日、6年生が実際にやってみて確かめていた新しいたてわり競技。
「ウイニングロード・オブ・ダイゴニシ」 みんなでそろって練習してみました。 コツがつかめたかな! ![]() ![]() ![]() 6年生 英語
単元のゴールを知って、新しい言葉に慣れよう!
![]() ![]() ![]() 5年生 ありがとう!![]() ![]() 高学年がまた拾ってくれることになり、「ありがとう」とお礼を。 早速、5年生がみんなのために拾ってくれていました。 素敵な姿。みんな見ていますよ! 4年生 かがやき学習
保育園など3つの施設に見学のお願いやお礼の電話を職員室からかけました。
話す内容をあらかじめ考えて、丁寧な言葉づかいで話すことができました。 聞き取りにくかったことを尋ね返したりする場面もありましたよ。 ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科
どうやって八つ橋はつくられているのだろう。
![]() ![]() ![]() 2年生 リズムになれよう
今日も八分音符や八分休符のリズムに挑戦しました!
![]() ![]() ![]() 1年生 うみのかくれんぼ
内容を読み取って、ペアトークをしました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 本が大好き!
それぞれに、お気に入りの本があるようです!
![]() ![]() |
|