京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:69
総数:651331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年生 図画工作科

「たまごがわれたら」

もう完成に近づいています。
画像1
画像2
画像3

1年生 つぼみ

国語科「つぼみ」の学習です。

元気いっぱいの声が1年生の教室から聞こえてきました!
画像1
画像2
画像3

5年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
軽率な行動やルール違反が、事故や犯罪につながることがあるということを学びました。

2年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
きまりやルールについて、深く学んでいます。

6年生 かがやき学習2

庭を造った人の思いを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 かがやき学習

いのち輝く未来社会へ

社会見学で行った、龍安寺の石庭について思い出しています。
画像1
画像2
画像3

5年生 漢字テスト

掃除の後の学びタイムに漢字テストをがんばりました。
画像1

3.4年生 水泳

バタ足の練習をして、お互いに見合ってアドバイスをしています。
画像1
画像2
画像3

3、4年生 雨も上がり

1.2時間目は大雨が降っていましたが、3時間目には止んで無事に水泳の学習ができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 けんばんハーモニカ

「かっこう」の練習をしています。

休符で休むのも、難しいものです。

授業の後は、音楽準備室への片付けも手伝ってくれました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp