【5年】運動会に向けて
【学校の様子】 2025-10-10 12:36 up!
【5年】食の指導
今日は栄養教諭の先生に来てもらい、食の学習を行いました。給食クイズに作成し、においや色、食感などを使って挑戦していました。
【学校の様子】 2025-10-09 18:07 up!
【2年】学活「コスモス学級となかよし」
コスモス学級のお友だちから、ケチャマヨ体操を教えてもらい、一緒に踊りました。
今回教えてもらったケチャマヨ体操は、育成学級合同運動会でも一緒に踊ります。楽しみですね♪
【学校の様子】 2025-10-09 11:33 up!
【5年】給食
今日は円になってみんなで給食を食べました。久しぶりに円で食べることにワクワクしている様子でした!
【学校の様子】 2025-10-09 11:32 up!
【2年】体育「運動会練習」
運動場に出て運動会の練習をしました。体育館とは違い運動場は広いので、いつも以上に大きく手や足を広げる姿がたくさん見られました。
【学校の様子】 2025-10-08 18:01 up!
【4年】運動会練習
今日は夏のような日差しが差し込む一日になりました。
5時間目,今週最後の全体練習となりました。
運動場いっぱいに広がり,リズムよく踊っていました。
【学校の様子】 2025-10-08 18:01 up!
【5年】給食の時間
〇今日の給食
・むぎごはん
・牛乳
・豚肉のチャプチェ
・わかめスープ
「チャプチェ」とは、韓国・朝鮮の家庭料理の一つです。お祝いの時や、家族で集まる時にも食べられます。はるさめと牛肉、野菜を細切りにしていためた料理です。
給食では、豚肉・玉ねぎ・にんじん・小松菜・しいたけ・はるさめを使っています。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2025-10-06 18:40 up!
【5年】社会
5年生の社会では「これからの食料生産とわたしたち」を学習しました。自分たちが将来、食料に困らないためにどうしていけばよいのかを考え、自分なりにまとめて復習しています。
【学校の様子】 2025-10-03 17:40 up!
【4年】運動会練習
今日は,鳴子や旗をもって練習をしました。
旗の風を切る音も,心地よく響いていました。
ダンスの振付けも,しっかりと覚え,リズムに乗って,軽快に踊っていました。
【学校の様子】 2025-10-03 17:39 up!
【4年】ダンス
大型TVに動画を流してダンスの練習をしています。
狭い教室ではありますが,上手にスペースを使って練習をしています。
みんなとてもうまくなりました。
【学校の様子】 2025-10-03 17:39 up!