![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:66 総数:714110 |
4年生 地面を流れる水のゆくえ
雨の中、学校の中の水たまりの様子と地面のかたむきとの関係について、実験をしました。
実験の様子は、写真を撮って、ロイロに提出して、結果からまとめました。 時間によっては、雨が強くて大変な実験になりました。 ![]() ![]() ![]() 国語科「新聞を作ろう」
いよいよ始まる新聞作りに向けて
アップとルーズで伝えるで学んだことを生かして 写真を撮りに行きました! 新聞作りが楽しみでたまりません。 ![]() 総合 かわひがSDGs計画
SDGsについて調べ、
自分たちにできることについて調べ始めました! なぜポイ捨てはダメなのか、なぜ電気の無駄遣いは もったいないのか、たくさんの情報が集まっていました! ![]() ![]() 3年生 風の力のはたらき
子どもたちが楽しみにしていた授業でした。
車を作り、うちわを持って風で車レースをしました。 勝ったら「ヤッター!」と歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 読んでみよう!
図書館の入り口には、月ごとにおススメの本が並んでいます。
今月は『世界のこと、もっと知りたいね。』と万博にちなんで、様々な本がいます。 知らない国や世界を知る喜びを味わってみましょう。 ![]() 1年生 「読書ビンゴ」![]() クラブ活動 頑張っています!
4年生になってクラブ活動が始まっています!
それぞれのクラブで自分から進んで取り組んでいます! 運動クラブでは、あいにくの雨でしたが、 楽しみながら体を動かしました! ![]() 国語 「聞き取りメモのくふう」でインタビュー中!
国語科で、先生が小学生の時に
夢中になっていたことについて 新聞を作るためにインタビューに行きました! それぞれ面白い話が聞けたようです! 新聞作りが楽しみです! ![]() ![]() 4年 インタビュー中
学校の先生に「先生が小学生のころに、夢中になっていたこと」についてインタビューをしました。
学んだことを活かして、メモを取っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 What day is it?
外国語活動で1週間の予定を紹介し、曜日クイズをしました。
ドキドキわくわくしながら、友達とクイズを出し合いました。 ![]() ![]() |
|