![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:40 総数:525237 |
2年 運動会練習![]() ![]() ![]() みんな覚えるのが早かったです! 忘れないように毎日練習しよう。 4くみの様子![]() ![]() 体育館でサーキットをしたりダンスをしたり楽しい時間を過ごしました。 4くみの様子
4くみ、5年生の総合的な学習の時間です。お米のプロジェクト
の取り組みです。 「目指そう5キロ」収穫を目指して作業を頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 4くみの様子
4くみ、書写の時間です。3年生は毛筆を初めて学習しました。
墨汁をすずりに出して筆に墨をつけて半紙に書きました。筆をどのように 動かすのかを練習しました。 ![]() ![]() ![]() 2年 運動会の練習![]() ![]() 細かいところをきれいに揃えたり、向きを変えたりと色々と合わせました。 全体がきれいにそろうととてもよかったです。 本番に向けてがんばろう! 2年 お手紙![]() ![]() がまくんやかえるくんの場面ごとの心の声を考え、交流しています。 2年 外国語活動![]() ![]() ![]() 野菜の名前を勉強しました。 そして、上鳥羽小学校に新しいALTの先生が来られました。 みんな初めての先生に緊張気味でしたが、休み時間には声をかけたり、遊んだりしていました。 児童朝会
朝学習の時間に児童朝会を行いました。児童会本部が計画・進行します。栽培委員会からは、1学期に行ったクイズラリーの表彰がありました。図書委員会からは、来月の読書週間のお話がありました。子どもたちが自主的に活動を進めています。最後に校長先生から、各種コンクールの入賞者の表彰がありました。
![]() ![]() 4くみの様子![]() ![]() ![]() こま作りにチャレンジしました。 最後はみんなで誰のこまが長い時間回っているのか競争しました。 2年 算数 かけ算(1)
いよいよかけ算の学習に入っています。
かけ算の意味をしっかりと理解する学習をしました。 子ども達は、4この2つ分、5この3つ分など、 友だちと何個のいくつ分のクイズを出し合って楽しんでいました。 次は、いよいよ九九の練習にいきます。 ![]() ![]() |
|