![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:97 総数:311127 |
3年 書写「硬筆の学習」![]() ![]() ![]() 姿勢に気を付けて、丁寧に文字を書くことができました。 2枚書けた後は、自分で鑑賞してうまく書けた方を選んでいました。 3年 音楽「音楽で心をつなげよう」![]() 初めは先生の真似をして手拍子をします。 その後、友だちの真似をして手拍子をしました。 リズムに合わせて打つことができました! 3年 国語「図書館たんていだん」![]() 学校司書の先生に、 図書館の使い方や本の探し方を教えていただきました。 たくさんの本と出会う一年になればと思います。 3年 体育「体ほぐしの運動」![]() ![]() ![]() フラフープを通して一周させました。 だんだん早く一周できるようになりました! 3年 学校行事「身体計測」![]() 身体計測の前に、 保健室の使い方について養護教諭の先生に教えてもらいました。 集中して聞くことができていました。 3年生 道徳「やさしさのバトン」![]() ![]() 4月28日(月)の給食![]() (赤)牛乳 (1)チキンカレー (2)ひじきのソテー 4月の給食目標は「みんなで仲良く楽しく食べよう」です。 「楽しく」とは言っても、おおさわぎをしながら食べるのでは、迷惑に感じる人もいるのではないでしょうか。 お話をするときは小声でしゃべるようにするなど、マナーやルールを守り、みんなが楽しく過ごせる給食の時間にしていくことが望ましいと言えます。 校舎を回っていると・・・![]() 見つめ合っても逃げずに、なんだかかわいい姿でした。 ちょっとした風景にほっこりするのも大切ですね。 3年生 SHOHOタイム![]() ![]() 3年生 理科「ほうせんかのたね」![]() ![]() |
|