![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:121 総数:310884 |
6年 修学旅行5 姫路城
お城の中に興味津々。
天守閣まで登って降りてきたら、グループ写真を撮りました。 休憩しながら、感想を伝えあうグループもいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行4 姫路城
姫路城で、クラスごとに集合写真を撮りました。
今から、グループでお城の中を見学します。 ![]() 6年 修学旅行3 姫路城到着
姫路城に到着しました。
快晴です。 帽子をかぶって、熱中症対策をして、見学に向かいます。 ![]() 6年 修学旅行2 バス出発
元気いっぱいの子どもたちを乗せて、バスが出発しました。
姫路城へ向かいます。 楽しい修学旅行になりますように! ![]() ![]() 6年 修学旅行1 出発式![]() ![]() ![]() とてもいい天気で、気持ちのよい出発を迎えました。 司会やはじめの言葉など、代表の人が立派に務めていました。 見送りに来ていただいた保護者の皆様、朝早くからありがとう ございます。これから、たくさん修学旅行の様子をホームページに アップしていきます。どうぞ、ご覧ください。 3年 音楽「音の高さをかんじとろう」![]() ドレミの高さを確認したり、 指またぎや指くぐりについて勉強したりしました。 ペアになって指の動きを確認しました。 鍵盤で演奏するのも楽しみです。 3年 国語「春風をたどって」![]() ![]() 書いた物語を友達と読み合います。 「それおもしろいね!」 「僕が作ったお話と似てる!」 など、交流を楽しんでいました。 2年生 まちたんけん
生活科の学習で、町探検に出かけました。祥豊学区にはどんなお店や施設があるのかを見つけながら歩きました。
初めて通る道を通ってワクワクしている子や、いつも通る道でも新しい発見があった子もいたようです。 ![]() ![]() ![]() 1年 てつぼうあそび
体育の時間に「てつぼうあそび」をしました。楽しかったようで、昼休みに嬉しそうに鉄棒で遊ぶ姿を見ました。握り方に気を付けて、安全にどんどん遊びましょう。
![]() ![]() 1年 図画工作 ねんどでごちそうなにつくろう
2日(金)に、粘土で思い思いの食べ物を作りました。そして、紙皿に乗せて見せ合いました。おいしそうなものができていて楽しかったです。
![]() ![]() |
|