京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:24
総数:905756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

3年生 ALTの先生と

画像1
ALTの先生と外国語活動の学習活動を楽しみました。

救命救急研修会

画像1
画像2
画像3
心肺蘇生法について研修を行いました。胸骨圧迫やAEDの使用のついて、実際に行いました。講習を受けた教職員全員が「普通救命講習修了証」を受け取りました。

救命救急研修会

画像1
画像2
画像3
消防署の方に来校していただき、救命救急研修を行いました。

4年生 書写「点画の筆づかい」

画像1
画像2
点画の筆づかいについて、気づいたことを交流し、確かめてから、「花」という文字を書きました。とてもていねいに、集中して書きました。

そらいろ 個別の学習

画像1
画像2
低学年と高学年の部屋に分かれて学習をしました。最後までじっくり取り組むことができました。

そらいろ 個別の学習

画像1
画像2
一人一人のめあてや進度に応じて、課題に取り組みました。

2年生 野菜の観察

画像1
画像2
画像3
葉の形、大きさ、手ざわりなど観察の観点をもとに詳しく観察しました。

2年生 野菜の観察

画像1
画像2
野菜の苗を植えました。観察をして気づいたことをカードにかきました。

2年生 学校たんけん

画像1
画像2
生活科の学習で、1年生を学校たんけんに連れて行きました。お兄さんお姉さんとなり、1年生にいろいろな教室や特別教室の案内をしました。

3年生 算数「たし算のひっ算」

画像1
画像2
くりあがりに気を付けて、ひっ算をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 完全下校
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp