![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:33 総数:558169 |
2年生 どんなうごきに見えるかな![]() ![]() ![]() ホチキスと画用紙を使って折った紙が動く仕組みを作りました。 「ワニの口みたい!」「ちょうちょみたい!」「この向きだと鳥みたいだ!」 目を付けたり、模様を描いたり、紙を切って形を工夫して作品を仕上げました。 様々な動きの見方があり、アイデア豊かな作品を作っていました。 4年生 図画工作科「コロコロガーレ」![]() ![]() ![]() 2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」![]() ![]() 3年生 国語のテスト
スポーツフェスティバルの時のにぎやかな様子とちがい、教室が静まり返っています。真剣な顔でテストに取り組んでいました。メリハリをつけて学習や活動に取り組んでいます。
![]() 2年生 生活科「みんながつかうまちのしせつ」![]() ![]() ![]() 6年生 算数「比とその利用」![]() 5年生 算数「面積」![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルを終えて…![]() ![]() ![]() 子どもたちは通常通り落ち着いて学習に取り組んでいます。 ひいらぎ学級の教室前には一緒に踊ってくれたことのお礼とメッセージが掲示されています。1年生の教室前には4年生から感想のお手紙。6年生の各教室の前には、スポーツフェスティバルを通してよかったところと、今後、伸ばしていきたいところを一人一人がふり返ったものが貼ってありました。スポーツフェスティバルを通して、自分や友だちのよさ・成長に気付くことができました。 1年生活科 「リースづくり」![]() ![]() リボンやモールなどを思い思いに巻付け、オリジナルのリースを作ることが出来ました。 おうちに持ち帰りましたら、ぜひ飾ってください。 スポーツフェスティバル 6年生![]() ![]() ![]() クラスで団結して綱を引きました。迫力満点の綱引きでした。表現では、集団行動、リズムダンス、フラッグなど盛りだくさんでした。さすが6年生!最後にとてもかっこいい姿を見せてくれました。 |
|