![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:21 総数:312618 |
【6年】国語科「秋の深まり」
教育実習の先生に授業をしていただきました。二十四節気の名称を確認したり、「秋」をテーマにして、俳句や短歌をつくったりしました。
![]() ![]() ![]() 【4年】 京都モノづくりの殿堂・工房学習(1)![]() 生き方探究館では、たくさんの職員さんが迎えてくださいました。 【こすもす】季節のかざりをつくろう![]() ![]() ![]() 【こすもす】集中しよう![]() ![]() ![]() 【1年】タブレットの使い方![]() パスワードを入力してログインをする練習をしました。 6年生のお兄さんお姉さんに丁寧に教えてもらい、「できた!」と 嬉しそうな表情のみんなでした。 【3年生】Unit5 What do you like?
今日は外国語活動でALTの先生と交流しました。
ペアや先生と自分の好きなものについて英語を使って話しました。 ![]() 【4年】 書写『左右』![]() ![]() 「左」と「右」では、横画やはらいの長さが違うということを意識して書きました。 【4年】 鳴子ダンス![]() 今日は、鳴子を使ったダンスに挑戦しました。 鳴子を鳴らすタイミングが揃うように、みんなで気持ちを一つにして踊りました。 【6年】1年生と…
今日のチャレンジタイムに、1年生のタブレットの設定のお手伝いをしました。時間の終わりには、1年生は自分でパスコードを打てるようになりました。
![]() ![]() 【6年】書写「思いやり」
前の時間の学習もいかして、もう一度「思いやり」を書きました。
![]() ![]() |
|