京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up1
昨日:196
総数:841461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

昼休みの様子

3年生の代休を終えて、今日から3学年が学校生活を送っています。3年生は修学旅行の話題で盛り上がり、2年生は技術の授業で育てているサツマイモに、一生懸命水やりをしていました。
先週は1年生だけで過ごす昼休みでしたが、今日の昼休みの中庭は活気であふれていました。
画像1

1年生学級旗の制作の様子

先週から始まった学級旗の制作ですが、今週から絵の具で色を塗り始め、本格的に作業を進めています。各クラス、学級目標に合ったイラストをみんなで決めました。完成が楽しみです。
画像1
画像2

学習ノート

1年生では、テスト勉強でまとめたノートを掲示しています。
今回は、理科のノートを掲示しています。友達の勉強の仕方やまとめ方を参考にして、自分の普段の勉強に活かしていきましょう!
画像1

チャレンジ体験 事後学習

先週のチャレンジ体験を終えて、2年生は今日から学校での生活が再開しました。
「楽しかった!」や「大変やった・・・」など、さまざまなところで、チャレンジ体験中の話題が聞こえてきました。
今日から、早速事後学習が始まっています。体験中に学んだことや感じたこと、気づいたことなどをしっかりとまとめていきましょう。
画像1

修学旅行(3日目) ダイジェスト版

3日目のダイジェスト版です。
最終日は、国際通りを散策して、沖縄の文化に触れました。たくさんの思い出とお土産を詰め込んで沖縄を後にして、無事に沖縄を出発しました。修学旅行を無事に終えられたことが何よりです。
3日間、それぞれが協力して、充実した時間を過ごすことができました。この経験を自分自身の財産にして、これからの学校生活に活かしてくれることを期待しています。

また、3日間たくさんの方にホームページを見ていただきました。本当にありがとうございました。

最新 修学旅行情報

桂川SAを通過しました。
到着時間は予定通り8時過ぎ頃に鳥羽高校になります。
鳥羽高校前下車後、九条病院、九条御前に停車致します。
また、お車でお迎えの際はバス駐車を優先し、近隣の方へが迷惑にならないようご配慮をお願い致します。
また、多少、時間の余裕を見ておいて下さい。

これにて配信を終了致します。

修学旅行情報

吹田インターを通過しました。
到着時間は予定通り8時過ぎ頃に鳥羽高校になります。
多少、時間の余裕を見ておいて下さい。

修学旅行情報

先程、予定通り、神戸空港に到着し、バスに乗り込んで学校方面に出発します。
渋滞情報にもよりますが、8時頃に鳥羽高校前に到着予定です。

修学旅行80

無事に神戸空港に到着しました。
画像1
画像2

修学旅行79

午前中の活動を終えて、ホテルに集合しました。
お土産や荷物を整理して、「ゆいレール」に乗って那覇空港に到着。解団式を終えて、16時20分に予定通り那覇空港を出発しました。

18時20分に神戸空港に到着予定。その後、19時20分頃に空港を出発して、21時30分頃にバスで校区内に戻ってくる予定です。
帰りの様子や位置情報については、すぐーるやホームページにてお知らせいたします。ご確認ください。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp