![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:32 総数:593524 |
【2年生】あそんで 作って くふうして2
組み合わせを考えながら、イメージを膨らませたり友だちと相談したりして楽しく活動をすすめています。
終わった後は、振り返りカードに記録をすることを続けています。 ![]() ![]() 【2年生】あそんで 作って くふうして1
生活科の学習の様子です。
おうちから持ち寄った廃材をもとに、おもちゃ作りを進めています。 ![]() ![]() 【2年生】図書館たんけん
毎週1回の学校図書館の時間です。
読み聞かせをしていただいたり好きな本を借り入れたりしながらゆったりとした時間を過ごしています。 ![]() ![]() 【2年生】マットあそび![]() 2クラスずつ合同でマット遊びに取り組んでいます。 いろいろな技を友だちと相談したりしながらチャレンジしています。 【2年生】みの回りのものを読もう
国語科の学習の様子です。
身の回りにある情報を読み取り、気づいたことを記録しました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】しんたいそくてい![]() 自分のペースですくすく育ってほしいです。 【1年生】いきものとなかよし![]() 工作クラブ活動風景
9月8日(月)の工作クラブの活動は、京都精華大学の先生にご協力いただき、木工の制作に取り組みました。たくさんの木片を見て子どもたちは大喜び。何に見えるか、何に見立てるか、思いを膨らませながら作品作りをしていきました。あと1時間で完成予定です。出来上がった作品は、2月の作品展に展示します。楽しみにしていてください!!
![]() ![]() ![]() 【1年生】小雪と触れ合いました![]() ![]() 【3年生】算数「重さ」
算数の学習で「重さ」の学習をしました。予想を立てて重さをがかること、適切に秤を使うことをめあてに取り組みました。
より、実生活に活かせる問題にも取り組み、積極的に学習を進めています。 ![]() |
|