![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:53 総数:339193 |
今日の給食(11/7)![]() ・ごはん ・みずなとつみれのはりはりなべ ・ひじきまめ ・ぎゅうにゅう でした。 ナイター親子ドッヂビー大会![]() ![]() ![]() いつもと違う夜の時間に、学校の運動場で遊べるからか、子どもたちは大喜びでした。 子ども同士の試合もあれば、大人対子どもの試合もありました。 親児の会の皆様、PTAの皆様、楽しい企画をしていただき、ありがとうございました。 5年 総合「養護の先生のお話」![]() お話から今からみんなは心も体も変化が出てくる時期だということや友だちとのかかわりについて学びました。 今日学んだことをいかして宿泊学習でみんなと協力して楽しむことはもちろんですが、これからも自分のことも友だちのことも大切にして過ごしてほしいと思います。 【6年】総合的な学習の時間「伝統を紡ぐ」
学習発表会で、全校のみんなにこれまで学習したことを伝えるために、グループに分かれて話し合いをしています。
![]() ![]() ![]() 【全校】ジャンプアップタイム「パス&ラン」
毎週火・金曜日は、ジャンプアップタイムに2・3・4年生が「パス&ラン」に取り組みます。雨天などの影響で7日(金)が初めてでしたが、去年取り組んだことを思い出して、どの学年も戸惑うことなく楽しんで取り組んでいました。
![]() ![]() 【6年】体育科「バスケットボール」
体育科では、バスケットボールに取り組みました。同じチームと2試合し、1試合目の様子を受けてチームで作戦を立て、2試合目に臨みました。相手チームの様子や自分のチームに足りていないことを話し合い、2試合目に生かすことができました。
![]() ![]() ![]() 【陸上部】ハードル走
陸上部の活動では、ハードル走をしました。体育科の学習で学んだことを生かして、みんなよい記録が出るよう、取り組んでいました。
![]() ![]() 【全校】たてわり遊び
たてわり遊びがありました。グループの4年生が遊びを考えて、みんな仲良く遊びました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(11/6)![]() ・むぎごはん ・けいにくとやさいのにつけ ・ほうれんそうのにびたし ・ぎゅうにゅう でした。 今日の給食(11/5)![]() ・あじつけコッペパン ・ベーコンとポテトのかわりオムレツ ・やさいのスープに ・ぎゅうにゅう でした。 |
|