[4年生]宿泊学習
いかだづくりが始まりました。
まずは説明を聞き、必要な材料や道具を準備することからです。
【4年生】 2025-06-30 13:11 up!
【4年生】宿泊学習
勾玉作りといかだ作りの説明を聞いて活動を始めます。
【4年生】 2025-06-30 13:04 up!
【4年生】宿泊学習
【4年生】 2025-06-30 12:08 up!
【4年生】宿泊学習
到着しました。暑いので研修室で昼食です。お弁当の準備ありがとうございます。
【4年生】 2025-06-30 11:29 up!
【4年生】宿泊学習
【4年生】 2025-06-30 09:35 up!
【2年生】図画工作科 とろとろえのぐでかく
とろとろえのぐを使って、指や手で絵を描きました。どろどろした感触に最初は戸惑う姿もありましたが、指や手でためしながら、表したいことを表現することができました。
【2年生】 2025-06-27 20:43 up!
【2年生】漢字学習
進出漢字の学習を進めています。既習の漢字をつかって言葉かるたを作りました。グループごとに問題を出し合って、楽しむことができました。
【2年生】 2025-06-27 20:43 up!
図書コーナー
校長室前の本コーナーが更新されました。
子どもたちに、いろんな本に親しんでもらいたいと思っています。
【4年生】 2025-06-27 11:14 up!
【2年生】かるた大会
2年生の1学期で学んだ漢字を使って子どもたちがかるたを作りました。そのかるたで「かるた大会」をしました。多い人で「12枚とれた。」という人もいました。漢字を見て覚える・書いて覚えるを繰り返し漢字博士になってほしいと思います。
【2年生】 2025-06-27 09:25 up!
【1年生】生活科「さいてほしいなわたしのはな」
世話と観察を続けているあさがおにつぼみができ始めました。
写真を撮ったり、観察をしたりしています。
【1年生】 2025-06-27 09:12 up!