京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up62
昨日:97
総数:435606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

あおぞら 〜花背山の家3〜

画像1
画像2
画像3
1日目の夕食はカレー!
話をしっかり聞いて、班の友達と
作ることができました。
積極的に動けて素敵でしたよ。

あおぞら 〜花背山の家2〜

画像1
画像2
お昼ご飯の後はフライングディスクゴルフ、
霧の中、楽しむことができました。
山のアップダウンも体験しましたね。

あおぞら 〜花背山の家1〜

画像1
画像2
画像3
『花背山の家』の写真を掲載します。
子ども達の様子をご覧ください。

京都バスに乗れ、ご機嫌に出発しました。
1日目はお弁当、有り難うございました。

We are スーパースター6年生 〜鑑賞って素敵だ〜

画像1
画像2
 お話の絵の鑑賞に入りました。今年は力作ぞろいで鑑賞にも力が入っていました♪

We are スーパースター6年生 〜算数 資料の調べ方〜

 算数でグラフを使って自分で問題を作っていました。自分で作る難しい問題って大変そうでした♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜運動会係活動〜

 運動会係活動が始まりました。それぞれの係で運動会を支えていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 かけ算の学習

数図ブロックや丸図などを使って問題に取り組んでいました。ノートにうまくまとめられている子の笑顔がすてきでした。
画像1
画像2
画像3

3年 何グラムかな?

重さの予想を立てて、量っていました。形状に合ったはかりの種類を選んで学習していました。
画像1
画像2

1年 くじらぐも 導入

「くじらぐも」の学習スタートです。どんなお話か、とても楽しみにしている様子でした。
画像1
画像2
画像3

4年生 アルファベットの小文字

画像1
画像2
今回はアルファベットの小文字を使って色々なゲームをしました。どんどんアルファベットに親しみましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp