![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:19 総数:514608 |
10月3日(金)今日の給食![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★豚肉とこんにゃくのいため煮 ★里いもの煮つけ ★とうふの吉野汁 今日は月見の行事献立でした。 月見は今年も作物を収穫できた感謝の気持ちと来年もたくさん収穫ができますようにという願いを込めてだんごや収穫した里いもを備えて月を眺める行事です。 給食ではスチームコンベクションオーブンでじっくりと煮た里いもの煮つけが登場しています。 スチームコンベクションオーブンで一クラス分ずつ分けてから里いもを煮ることで里いもの形がきれいに仕上がります。 またじっくりと煮ているので里いもには味がよくしみ込んでおいしく食べることができました。 今日もごちそうさまでした! 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 全校草引き![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルの練習が始まりました!
スポーツフェスティバルに向けて体育では、表現運動に取り組んでいます。体を大きく使ってリズムに乗りながら元気いっぱい練習しています。
![]() ![]() ![]() に組 畑の種まき![]() ![]() ![]() 10月1日(水)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★かしわのすき焼き ★もやしの煮びたし かしわのすき焼きのかしわとは鶏肉のことです。 鶏の羽が植物の柏の葉に似ていることから、鶏肉のことをかしわと呼ぶこともあります。 かしわのすき焼きは鶏肉・焼き豆腐・玉ねぎ・糸こんにゃく・切りふを甘辛く煮ました。 ごはんと食べるととてもおいしく食べられ、児童たちにも好評でした。 今日もごちそうさまでした! 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 さんすう「おおきさくらべ」![]() ![]() |
|