![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:38 総数:544798 |
来週26日(火)笑顔で会いたいなぁ…
とても暑く、突然の雨も激しく…💦
そんな夏休みでしたが、いかがお過ごしでしょうか? いよいよ来週26日(火)から2学期が始まります。 少しずつそれぞれにたくましく成長した皆さんに 笑顔で再会できるのを楽しみにしております。 管理用務員さんのおかげで、廊下もピカピカ✨ PTAの皆さんのおかげで、カーテンも清潔✨ 他にもいろんな方々のチカラで学校再開です! ※もし…宿題が少しくらいできていなくても💦 あまり心配し過ぎないでね!! まずは 「がんばったところ、できたところ✨」を 担任の先生と確かめて! その後で 「残りは、どうしようか?」と 相談して決めましょ! ※おうちの皆様、お子達への励ましや伴走… 長い間、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 藤城夏まつり2025![]() ![]() 藤城夏まつり2025![]() ![]() ![]() 地域の方々が、かき氷、ジュース、唐揚げ、おにぎり、フランクフルト、焼とうもろこし、やきそばなどの店を出店していただき、たくさんのお客さんで賑わっていました。 藤城夏まつり2025![]() ![]() ![]() 京都市小学校水泳記録会に参加しました!![]() 初めての大きな会場に緊張した様子も見られましたが、スタートの合図とともに集中し、美しいフォームで最後まで泳ぎ切りました。泳ぎ終えた後の子どもたちの表情には、やりきった満足感と達成感があふれており、笑顔が輝いていました。 この経験を通して、挑戦することの大切さや、努力を重ねることの喜びを実感することができました。応援してくださった皆さま、ありがとうございました。 藤城夏祭りが開催されました!![]() ![]() ![]() 特に5・6年生は、スタッフとして大活躍! ゴミの分別を呼びかけたり、遊びコーナーの運営を担当したりと、責任感を持って取り組む姿がとても頼もしく感じられました。来場された地域の方々や保護者の皆様からも、「よく頑張っているね!」と温かい声をかけていただきました。 地域と学校が一体となって楽しむこの夏まつりは、子どもたちにとっても貴重な経験となったことでしょう。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました! チャレンジャー1年生 「おげんきですか?」![]() ![]() ![]() 学校のあさがおは、元気にとてもきれいな花を咲かせていますよ。今朝は、青色とむらさき色の花が多かったです。みなさんのおうちのあさがおは、何色の花がさいているかな? 先生たちも花を冷凍庫に入れました。みなさんも花の観察と冷凍保存をお願いします。 そして「小学生のみんなが来ていないうちに!」と、管理用務員の南藤さんが、中庭の芝生をきれいに刈ってくださっています。 また夏休み明けに、あさがおの鉢植えを中庭に持ってきてください! 願い事は叶うかな?![]() たくさんの願い事が書かれています。 みんなの願いが叶うといいですね! 明日から夏休みです。 規則正しい生活と早めにやることを済ませることを心掛けて、楽しい夏休みにしてくださいね。 2学期、元気に登校してください! チャレンジャー1年生 「すてきななつやすみを!」4
5時間目は大掃除をしました。普段は掃除をしないところまで丁寧に・・・ぴかぴかに・・・
すっきりした気持ちで夏休みを迎えることができましたね! 2学期の始まりは、8月26日です。元気に会いましょう!どうぞ、楽しい夏休みを! ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「すてきななつやすみを!」3
最終日の給食も、みんなでおいしくいただきました!
1学期間、毎日給食を作ってくださった給食調理員さん。学校探検のインタビューでもお世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|