![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:45 総数:664871 |
さんどいっち1年生〜国語の学習〜![]() クマノミ、リーフィーシードラゴン、かくれえびなど、さまざまな生き物についが登場し子どもたちは友だち同士で見せ合いながら交流することを楽しんでいました。 学びを通して、海の生き物の不思議さや工夫を知るとともに、友だちの考えを聞く楽しさも味わうことができました。 さんどいっち1年生〜学級会〜![]() 「進化じゃんけん」「木とリス」「王様探し」「ラッシュアワー」「もうじゅうがり」など、これまでに楽しんできた遊びをみんなで出し合い、提案理由に合っているかどうかを考えながら比べ合いました。 「みんなでぎゅっと集まれるから「ラッシュアワーがいい!」 「いろんな友だちとおしゃべりできるから「木とリスがいい」 一年生ながらもしっかりと自分の意見を伝える姿に、とても頼もしさを感じました。決まった遊びは、次のお誕生日会で行い、さらに絆を深めていきます! さんどいっち1年生〜算数の学習〜![]() 最後には「ピッタリ高さ比べ大会」を行い、友だちと協力しながら楽しんで取り組むことができました。活動を通して、ものの長さや高さをくらべる方法を実感しながら学ぶことができました。 さんどいっち1年生〜算数の学習〜![]() 実際にものを手にとって確かめる中で、はしをそろえる、重ねてくらべるといった方法があることに気づくことができました。子どもたちは「こっちの方が長い」「同じくらいだ」と楽しみながら発見していました。 修学旅行から帰ってきました!
修学旅行から無事に帰ってきました。
充実した2日間になったことでしょう。 お家の方はじめ、たくさんの方にお世話になりました。 ありがとうございました! お家でお話しながら、ゆっくり過ごしてください。 ![]() ![]() かていか (わかばがっきゅう)![]() ![]() 「フェルトのこものいれ」をつくっています。 たまどめ たまむすびなど じぶんたちで することができています。 おたんじょうびかい2(わかばがっきゅう)
みんな「おいしい!」といって すぐにたべきりました。
また ともだちのおたんじょうびを たのしくおいわい したいですね。 きょうとうせんせいにも わたしにいきました。 ![]() ![]() ![]() おたんじょうびかい (わかばがっきゅう)
10がつのおたんじょうびかいをしました。
うたをうたったり みんなあそびをしたり たのしくすごしました。 こんかいのりょうりは 「ウインナーボール」です。 ホットケーキミックスのきじに ウインナーを入れて たこやききで やきました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行へ出発!
定刻通り、6年生が出発しました。
安全に気をつけて、楽しく、学びのある修学旅行になればと思います。 朝早くから、ご準備、お見送り等、ありがとうございました。 ![]() 2年生 学級活動![]() ![]() 今日は、たくさんの先生方が見に来られる中、 子ども達が司会進行し、話し合いを進めました。 緊張しながらも、意見を出し合って、まとめることができました。 これからも、子ども達の話し合う力を高めていきたいと思います。 |
|