![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:104 総数:549318 |
5年 「藤りんピック」が終わった後も!
たくさんの皆さんに支えられ励まされ、
今年も、藤りんピックが無事終了しました。 5年生も自分たちの力を精一杯出し切り とっても疲れていたと思いますが💦 みんなのために✨来年のリーダーとして✨ 最後まで「後片付け」をがんばってくれました。 本当に素敵な姿に感激です!お疲れ様でした!! ![]() ![]() ![]() 5年 燃やせ、魂、藤城の陣![]() ![]() ![]() 今までの一番の声、気迫、戦いでした。 負けて本気で悔しがる姿もかっこよかった! 心も体も成長したと思います。 藤りんピック後には片付けも頑張ってくれました。 最高の藤りんピックでした!! 本日は「藤りんピック」でした!![]() ![]() ![]() 特に6年生は、競技の準備や運営にも積極的に関わり、最高学年としての責任感とリーダーシップを発揮してくれました。道具の準備や会場設営、下級生への声かけなど、細やかな気配りが随所に見られ、頼もしい姿が印象的でした。 また、フラッグを使った団体競技では、これまでの練習の成果が見事に表れました。晴天のもと、赤と白のフラッグが鮮やかに映え、一つ一つの演技がそろい、旗のひらめく音までもが調和していました。子どもたちは達成感をもって演技を終えることができ、会場からは大きな拍手が送られました。 競技を通して、仲間との絆を深め、達成感や感動を味わうことができた一日となりました。保護者の皆様、ご来校・ご声援ありがとうございました。 チャレンジャー1年生 ふじりんピック「ちびっこカーニバル」1
今日は、1年生にとってはじめての藤りんピックでした。
朝早くから応援に来てくださり、ありがとうございました。 青空の下、1年生のにこにこ笑顔と、太陽に照らされポンポンがきらきらと光っていました。大きな動きで「ワッショイ!ワッショイ!」と踊る1年生。とても素敵な姿でした。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 ふじりんピック「ちびっこカーニバル」2
おみこしリレーでは、各学級で手作りしたおみこしを4人・3人組で担いで走りました。
「せーの!」の掛け声で力を合わせておみこしを運ぶ姿は、素晴らしかったです。ルールもよく覚えて頑張りました。 チャレンジャー1年生☆ よくがんばりましたね。 三連休、ゆっくり休んでください。火曜日にまた元気に会いましょう!! ![]() ![]() ![]() 藤りんピック 開会式
藤りんピック開幕。1年生の掛け声で元気にスタート。児童会本部の堂々とした司会進行。みんなで一緒に体操します。藤城と言えば、OHスージー!!みんなの「はい!」という声と「OH!すーじー!」という声が空に響き渡りました。とても気持ちのいい開会式でした。
![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ「藤りんピック」!![]() ![]() ![]() 2学期に入ってから、毎日コツコツと練習を重ねてきました。はだしで運動場に立つと、足が痛くなることもありました。土ぼこりをかぶりながら、何度も何度も、みんなの動きが揃うまで粘り強く練習を続けてきました。 休み時間もクラスで自主的に練習を重ね、ついに本番を迎える準備が整いました。 最後の練習では、「心をひとつにして演技する」とみんなで誓い合い、気持ちをひとつにしました。 あとは、自信を持って挑むのみ。 頑張ってきた成果を、ぜひご覧ください。6年生の力強く美しい演技に、どうぞご期待ください! たけのこ学級 〜みんなが、みんなのヒーロー〜
今日は…藤りんピックに向けて最後の練習でした。
たけのこ学級のみんなも✨ それぞれの学年の仲間とともに 今日まで真剣に練習に励んできました! どうか明日は、一人ひとりそれぞれの✨ 「思いやりの心をもって、生き生きと活動」 する姿に…あたたかい声援をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 明日は、藤りんピック! 〜素敵な思い出の一日に〜
藤りんピックの練習に励んげいる子どもたち✨
その背中をそっと押して下さる、お家の皆様✨ 日々、本当にありがとうございます!! いよいよ明日は「藤りんピック」本番です。 運動場東側の斜面は今… 💛や、J(授業)A(挨拶)S(掃除)T(友達)、 そして…創立「40」周年の草花文字が美しく✨ いつもお世話いただきありがとうございます。 明日という1日が… それぞれの子どもたちはもちろん! お家の皆様、地域の皆様、教職員にとっても… 素敵な思い出となりますことを願っております。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 きゅうしょく「ツナサンド」
給食に「ツナサンド」が出ました。「ツナサンドの具」にマヨネーズを自分で混ぜて、パンにはさんで食べます。
スプーンを使ってパンに上手に切れ目を入れて、具をはさんでいました。「おいしいなあー!」ととてもうれしそうな1年生たちでした。 ![]() ![]() ![]() |
|