![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:71 総数:403588 |
5年生 就学時健康診断に向けて2(1組)
新1年生が保護者と最後に行く管理棟でもしかけがあります。
どこへ行くのかわかるように足跡があったり、管理棟では静かに待てるキャラクターがいたりなど、オラフもいるようです。 新1年生が喜んでくれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 就学時健康診断に向けて(1組)
笑顔が生まれるしかけでは、就学時健康診断に向けての準備が進んでいます。
階段では、右側通行を守ってもらうように仕掛けを工夫していました。 学校内を歩くだけでも楽しくなっています。 ![]() ![]() ![]() 4年理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() えいごとなかよし![]() ![]() 5年生 金箔体験5(2組)
2.3日乾かした後、金曜日には持ち帰る予定です。
持ち帰るのが楽しみですね。 学習を振り返り、「最初は簡単そうと思っていた子も実際にやってみると難しかったそうです。でもとても楽しかったです。職人さんの凄さを知りました。」と言っていました。 この機会に将来の仕事についても考えられるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験4(2組)
ゆっくりと最初に貼ったテープを剥がすと・・・完成です。
一人ひとり思いのこもった作品が仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験3(2組)
テープをはって、金箔をおいて、
ゆっくりと最初に貼ったテープを剥がすと・・・ ![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験2(2組)
お皿にテープを貼った後、のりをつけて金箔をのせます。
高価な本物の金箔をはらせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験1(2組)
今日は「京の匠ふれあい事業」の一環で職人さんにお越しいただき、金箔押し体験をさせていただきました。
まずは、お皿にテープを貼ります。 ![]() ![]() ![]() 5年生 就学時健康診断に向けて
新一年生が安心して健康診断を受けられるように5年生も準備をがんばっています!!
![]() ![]() |
|
|||||