![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:20 総数:330189 |
2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」
どうぶつ園のじゅういを読みました。じゅういの仕事やその仕事をする理由などをグループで調べてワークシートにまとめました。
![]() ![]() 2年生 図画工作「おはなしから生まれたよ」
お話を読んで、画用紙に背景を描きました。絵の具でローラーをしたり、ブラシをしたりしました。
![]() ![]() 2年生 学活「牛乳パワー」![]() ![]() うみのかくれんぼ
国語の学習です。研究授業ということもあり、たくさんの教職員が見守る中での学習です。身を守るために隠れる生き物を子どもたちは図鑑から探し、すごいと思った生き物を1選びました。その生き物をタブレットを使い、友だちに紹介しました。
![]() ![]() 1年生 算数「おおきさくらべ」![]() ![]() ![]() えんぴつは、はしをそろえて、ひもはのばして、きちんと比べられました。 タオルのたてと横は・・・少し難しかったですが、端をそろえるように折ってみると、比べられますね。何度も確かめてみる子どもたちでした。 何倍
算数の学習です。問題をよく読み、何の何倍なのか、考えました。言葉って大切です。
![]() 比べて
国語の学習です。2枚のポスターを比べて、その違いについて考えました。たくさんの意見が出ました。
![]() お気に入り
図工の学習です。お話を聞いて、お気に入りの場面を描いています。クレパスの色を重ねて、オリジナルの色を作っている子もいました。
![]() ![]() 自然災害
社会の学習です。自然災害が起きたときに、何ができるのかロイロ上で考えました。
![]() ![]() 算数「なんじ・なんじはん」![]() ![]() おうちでも針の時計をよむ練習をしてみてください。 |
|