![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:380 総数:1446386 |
【ボート部】 U19日本代表としてアジア選手権へ挑戦!
プロジェクト工学科3年の 堀尾 力さん が、中国・瀋陽市で開催されている「2025アジアジュニアローイング選手権大会」に出場しています。
本校ボート部 堀尾さん が、4月の国内選考レースにて4位/50人中となり、チームとして2年連続3人目のU19日本代表に選出されました。これまで、3回の国内合宿を経て、男子ダブルスカルでの出場が決定しました。 8月24日に現地入りし、本日16:30(現地時間15:30)スタートとなります。中国までは距離がありますが、温かいご声援を何卒、宜しくお願いします。また、先日京都新聞にて出場に向けての意気込みを掲載して頂きました。ご一読いただければ幸いです。 引き続き、ボート部への温かいご声援とご支援をよろしくお願いいたします。 ◆ 各種リンク 予選の組み合わせは下記リンクより確認いただけます。リンクへ イラク・香港・日本・カザフスタンとなります。 上位2位までが31日のA決勝進出となります。 レースの様子がLIVEで中継される予定です。(海外(中国)のサイトです。)リンクへ 詳細は、ボート部ブログにて掲載しております。リンクへ ![]() ![]() 【教務部】2学期始業式 8/28実施
〇 2学期の始業式がありました。
校長より、夏にしか取り組むことができないことに取り組むことができましたかとの問いかけがありました。夏休み、部活動・生徒会・各種委員会等の生徒が活躍してくれました。2学期も今できることを逆算して取り組んでいきましょうとの話がありました。 〇 表彰・披露がありました。 (男子バスケットボール部) 令和7年度京都市立高等学校バスケットボール夏季大会 男子の部 第3位 (剣道部) 第67回京都府剣道選手権大会 三段の部 第3位 (サイエンスクラブ) 第25回高校生ものづくりコンテスト京都府大会 電気工事部門 優勝 第25回高校生ものづくりコンテスト近畿地区予選会 電子回路組立部門 準優勝 第49回全国高等学校総合文化祭自然科学部門物理分野 文化庁長官賞・優秀賞 令和7年度SSH生徒研究発表会 審査委員長賞 (ボート部) 令和7年度全国高等学校総合体育大会 広島インターハイ 男子舵手付クォドプル 第4位 (鉄道研究部) 第17回全国高等学校鉄道模型コンテストモジュール部門 健闘賞 〇 各部からの連絡がありました。 2年生の森田さんが本校SSH事業である自主プロジェクトを活用し、寄付で集めた野球道具を中米ベリーズに届けるため8月に現地を訪問しました。その報告が行われました。 ![]() ![]() 【剣道部】京都府剣道選手権大会にて3位に入賞 8/24実施
8月24日(日)に京都市武道センターで開催された第67回京都府剣道選手権大会において、本校2年生の馬庭亜門さんが男子三段の部で3位入賞を果たしました。この試合は京都府剣道連盟に所属する剣士が取得している段位ごとに試合を行うもので、馬庭さんは高校生大学生合わせて58名がエントリーする中、普段の稽古で培った力を発揮し、第3位に入賞することができました。
今後も剣道部一同、精進を続け、個人の技量を高め、チームとしてさらに上位を目指していきますので応援よろしくお願いいたします。 ![]()
|
|