11月27日(木)次は1年生です
今日、3年生学習発表会が成功し、次は1年生です。練習がんばっています。
【1年生】 2025-11-27 19:15 up!
11月27日(木)卒アルクラス写真
総合遊具からのクラス写真を後ろから撮りました。真正面からは、卒アルをお楽しみに。
【6年生】 2025-11-27 19:13 up!
11月27日(木)3年生学習発表会
3年生は、総合的な学習の時間に「大原野の自然」について学習を進めています。その成果を、学習発表会で全校に知らせました。担任達の熱血指導に子ども達も応え、本番はすばらしい発表をすることができました。ええやん!
【3年生】 2025-11-27 19:07 up!
11月27日 2年生交流体育科 たけのこ学級
暖かな日で、思い切り体を動かせると汗ばむ陽気の中、2年生は運動場で「なげ遊び」をしました。できるだけ遠くに投げるコースとかごにボールを入れるコースで遊びました。
【たけのこ学級】 2025-11-27 18:03 up!
11月中旬 図画工作科 たけのこ学級
紙版画制作に向けて、はさみとのりを使う練習をしています。はさみの使い方を説明した後で実際に切りましたが、みんな上手にはさみを使っていて、感心しました。
【たけのこ学級】 2025-11-27 18:03 up!
11月26日(水) 本番に向けて
明日27日(木)は3年生の学習発表会です。今日は最後の練習ですので、担任の先生の熱血指導が体育館中に広がり、それに3年生が応えてがんばっていました。
明日が楽しみでしょうがありません。
【3年生】 2025-11-26 11:50 up!
11月26日(水) つながりドッジボール大会
今日の中間休みも、つながりドッジボール大会を行いました。
6年生からもらったボールを1年生が投げていました。つながりを感じます。
【学校の様子やお知らせ】 2025-11-26 11:36 up!
自由参観 たけのこ学級の音楽
みんなで鍵盤ハーモニカの練習をしました。きれいな音色が響いていました。
【学校の様子やお知らせ】 2025-11-22 12:42 up!
自由参観 6年租税教室
本物の税理士さんにお越しいただき、税の大切さを教えてくださいました。税はみんなの暮らしのために、大切なんですね。
【学校の様子やお知らせ】 2025-11-22 12:40 up!
自由参観 5年着付け教室
和装の仕事をされている方々にゲストティーチャーにお越しいただき、着物の体験をしました。
運動場に出て、全員で記念撮影をしました。担任の先生も着物姿です。
ここには写ってませんが、実は、校長先生も着物をお召しになられました!
【学校の様子やお知らせ】 2025-11-22 12:37 up!