京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/05
本日:count up1
昨日:50
総数:909141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

5年生 国語「たずねびと」

画像1
画像2
画像3
場面ごとに、主人公の気持ちを考え、ロイロノートに書きこみました。

2年生 読書タイム

画像1
画像2
2年生では、子どもたちに読書をするよさや大切さを伝えています。読書タイムには、心が落ち着く音楽を流し、静かに集中して読書を行うことができるようにしています。一人一人が、興味のあるジャンルの本を読み、読書を楽しんでいます。

1年生 歯みがき指導の前に

画像1
画像2
歯みがきの学習をする前に、歯みがきに関する絵本の読み聞かせを聞きました。

1年生 道徳「かぼちゃのつる」

画像1
画像2
道徳で「かぼちゃのつる」という教材を基にわがままな行動について考える学習をしました。発表も聞くことも書くことも、とてもよく頑張っていました。自分の考えをしっかりとノートに詳しく書くことができました。

6年生 スポーツフェスティバルにむけて

画像1
画像2
画像3
心を合わせて真剣に練習に取り組んでいる姿が、すばらしいです。

6年生 スポーツフェスティバルにむけて

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルにむけて、団体演技(表現運動)の練習、がんばっています。

2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
たくさんの藷を収穫しました。
地域の畑の先生、ありがとうございました。

2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
地域の方と一緒にいもほりをがんばりました。なかなか出てこない藷に苦戦しながらも、でてきたときは、とてもうれしそうでした。

2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
子どもたちは、土を掘って、芋ができてきたらうれしそうな表情を見せていました。

2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
地域の方のご協力をいただき、いもほりをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 個人懇談
12/22 個人懇談
12/23 個人懇談
12/24 終業式 給食終了
終業式 給食終了 大掃除
12/25 冬季休業
冬季休業(〜1/6)・授業予備日

学校経営方針

学校評価

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常時対応

学校からのお知らせ

大宮小学校のきまり

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp