京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:70
総数:435614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

2年 英語活動 サラダで元気(2)

画像1画像2
英語でやり取りをして買えた野菜を使って、オリジナルサラダを作りました。

そして、英語も使って、友だちに紹介することができました。

2年 英語活動 サラダで元気(1)

野菜の名前や、数を英語で聞いたり言ったりできるようになってきました。

活動の最後の時間には、英語でやり取りをしてお買い物をしました。


画像1
画像2
画像3

2年 春日丘フェスティバル

画像1画像2画像3
 春日丘フェスティバルに招待していただき、参加してきました。
中学生にやさしく声をかけてもらったり、楽しいゲームに参加させてもらったりして楽しい時間を過ごしていました。

We are スーパースター6年生 〜月の形はなぜ変わる?〜

画像1
画像2
画像3
月の満ち欠けについて予想し実験をしました。いろいろな角度から写真を撮って謎に迫っていました。

We are スーパースター6年生 〜水平線 合奏〜

画像1
本格的に合奏が始まりました♪

4年生 とじこめた水はどうなる?

画像1
画像2
画像3
これまでに、とじこめた空気はどうなるのかを学習してきました。今日は、とじこめた水はどうなるのかを予想して実験をしました。最後に先生が実験のおまけとしてペットボトルロケットをとばすと、子どもたちから「アンコール」の歓声があがりました。

4年生 式と計算のじゅんじょ

画像1
画像2
「式と計算のじゅんじょ」という4年生にとっては、なかなか難しい学習に取り組んでいます。どうすれば解けるのか・・・?みんなで協力して考えを出し合っています。

4年生 コロコロガーレ

画像1
画像2
ビー玉がコロコロ転がる仕組みを工夫して作っています。出来上がるのが楽しみです。

We are スーパースター6年生 〜社会 調べ楽しい〜

 調べのレベルも上がってきています。担任が確認してもどんどん答えていく素敵な姿でした♪
画像1

We are スーパースター6年生 〜ミライシード タッチペン素敵〜

画像1
画像2
 タッチペンって書きやすい♪って声が上がっていました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp