京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up6
昨日:48
総数:361065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

【1年生】 国語

画像1
画像2
「やくそく」の物語の続きを想像して絵に描きました。約束を果たしたときはどんな様子か、どんなことを言っているのか想像を広げていました。

【6年生】国語の学習

画像1画像2
国語では、自分なりの秋の楽しさを短歌や俳句に表しました。
パワーポイントにまとめて、みんなでそれぞれの短歌や俳句を見合いました。

9月18日 5年生 スポーツフェスティバルに向けて

 今日は、パフォーマンス練習!盛り上がってきました。
画像1
画像2

9月18日 5年生 図画工作科「言葉から思いを広げて」

 同じ物語でも、思いや世界は一人ひとりちがっておもしろいです。
画像1
画像2
画像3

9月18日 5年生 総合的な学習の時間

 前回、自分で立てたプランを班で交流しました。班ごとでまとめたプランから、クラスのプランが見えてきました!!
画像1
画像2
画像3

9月18日 4年生 〜祇園祭〜

画像1
画像2
どうして700年もの間続けられているのか…。考えの交流をしました。

9月18日 4年生 〜式と計算のじゅんじょ〜

画像1
画像2
今日は四則計算の計算する順番について学びました。
順番が違うと答えが大きく変わってしまうことが分かりました。

9月17日 5年生 ラグビー体験教室

 タックル体験では、全力・本気で選手に挑みました!ぜひ、ラグビー憲章を忘れず、日々の生活に生かしましょう!

画像1
画像2
画像3

9月17日 5年生 ラグビー体験教室

 今日は、マルワロジスターズ京都の方に来ていただき、ラグビー体験教室を行いました。ラグビーのルールやラグビーにおいて大事にしていることなどを教えていただいた後、いよいよ体験へ・・・
画像1
画像2
画像3

【1年生】 大きさ比べ

画像1
画像2
先日に続き、ひもを使っていろいろな長さや高さを調べました。机を持っていかずに、ドアから出せるかを調べたり、ロッカーや給食台などどれが高いかどうか調べました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp