京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up5
昨日:533
総数:363240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

5年花背山の家だより10

画像1画像2
花背山の家での一日目の活動を終えた子どもたちは、1日の振返りをしています。
この後は明日の活動に向けて就寝をします。
本日の配信はここまでとさせていただきます。
明日も子どもたちの様子を随時配信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

5年花背山の家だより9

画像1画像2
夜の活動は、レクリエーションです。
生活係が考えてくれた、「ワードウルフ」と「ジェスチャーリレー」をしました。
子どもたちから笑いがあふれています。とても楽しそうに活動しています。

5年花背山の家だより8

画像1画像2
夕食後、お風呂に入った子どもたちは部屋でゆっくりしています。
ナイトハイクは雨でできないので、生活係がレクリエーションを計画してくれています。

5年花背山の家だより7

画像1画像2画像3
夕食の時間です。
花背山の家の食事はビュッフェスタイルです。
子どもたちはプレートに思い思いの食事をとって、友だちと楽しそうに食べていました。
子どもたちは全員元気です。

5年花背山の家だより6

画像1画像2
子どもたちは宿泊棟に入り、荷物整理と就寝準備をしています。
準備できた人から、お部屋でゆったり過ごしています。

5年花背山の家だより5

画像1画像2
夜の活動「ナイトハイク」に向けて、コースの下見をしました。
山の家は小雨です。
子どもたちは全員元気です。

5年花背山の家だより4

画像1画像2画像3
花背山の家は雨が降っています。
午後の活動は、所内オリエンテーリング(屋外)の予定でしたが、天候により、館内オリエンテーリング(屋内)に変更して活動しています。
グループごとに協力して、館内のポイントを見つけて回っています。
子どもたちは全員元気です。

5年花背山の家だより3

画像1画像2
お待ちかねの昼食タイムです。
おうちの人に持たせてもらったお弁当を大喜びで食べていました。
朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。

子どもたちは全員元気です。

5年花背山の家だより2

画像1
子どもたちを乗せたバスは、無事に花背山の家に到着しました。
オリエンテーションホールで入所式をしました。

5年花背山の家だより1

画像1画像2
おはようございます。
本日より2泊3日、花背山の家での野外活動が始まります。
全員そろって元気に出発できること、とてもうれしく思っています。
今朝も早くからお弁当の準備や子どもの送り出し等、ありがとうございました。
また、学校でお見送りに来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

子どもたちは体育館で出発式をして、バスに乗り込みました。
子どもたちを乗せたバスは、予定通り花背山の家に向けて学校を出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp