![]() |
最新更新日:2025/11/22 |
|
本日: 昨日:126 総数:547907 |
PTAクリーンキャンペーン2
約1時間の作業で見違えるほど綺麗になりました。環境委員長のYさんが締めの言葉を述べ、PTAからジュースをいただき、活動を終えました。せっかくのお休みの日であるにもかかわらず参加いただいた保護者の皆様、生徒の皆さん本当にありがとうございました。
PTA クリーンキャンペーン
本日、PTA 主催のクリーンキャンペーンが行われました。部活動と環境委員会からたくさんの生徒が参加してくれたおかげで、あっという間に普段手がまわらないところまで綺麗にすることができました。
花時計に花が植えられ、文字通りに花時計になりました。陸上部のMさん、くっつき虫でいっぱいになってしまいましたね。頑張ってくれた証拠ですが、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。取るの大変だったでしょうね。ごめんなさい。
1組 学活
1組も1・2限のテストを終え、3限は学活でした。貼り絵の制作をしているところにお邪魔しました。先週あたりから何やら大きな貼り絵を作ってるなあと思っていたのですが小さな巨匠展に出展する作品だそうです。他愛無いお話をしながら作業できるのがいいですね。どんな作品が完成するのか楽しみです。小さな巨匠展は2月初旬に行われます。
1組 学活
1組も1・2限のテストを終え、3限は学活でした。貼り絵の制作をしているところにお邪魔しました。先週あたりから何やら大きな貼り絵を作ってるなあと思っていたのですが小さな巨匠展に出展する作品だそうです。他愛無いお話をしながら作業できるのがいいですね。どんな作品が完成するのか楽しみです。小さな巨匠展は2月初旬に行われます。
3年生 期末テストお疲れ様でした
3年生は3時間目までテストが行われていました。
テストが終わった頃を見計らって教室を覗きにいきました。「テストできた?」と声をかけると、「理科がやばい」とか「今日のはできた」とか「実技教科だけはまあまあ」とか。中には笑いながらではあるものの頭を抱え込んだ男子も。でもテストが終わってホッとしているのはみんな一緒のようです。とにかく終わったね、お疲れ様でした。
2年生 期末テストお疲れ様でした
2年生も1・2限で期末テストを終え、3限は学活でした。掲示用に2学期の行事の時の写真を切り貼りしているようです。2年生も良い表情ですね。やはり、テストが終わったからですかね。
1年生 期末テストお疲れ様でした
1・2限で期末テストを終え、3限は学活でした。テストが終わった開放感からか、学活の内容が校外学習についてだからかはわかりませんが、みんな良い表情で取り組んでいました。
1組 テスト開始前
1組も1限は学活。教室を覗いた時には2〜3時間目のテスト勉強をしている最中でした。緊張感漂う雰囲気の中、テスト勉強をしていました。
1年生 テスト2日目開始前
1年生の1限は学活。いじめに関するアンケート、そしてクラスマネージメントシートのアンケート等に答えていました。それが終われば各自テスト勉強。2〜3限のテストに備えます。
2年生 テスト2日目開始直前
期末テスト2日目、2年生のテスト開始前の様子です。少しでも良い結果をと頑張る姿が眩しいです。
|
|