![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:83 総数:403486 |
5年生 金箔体験4 (1組)
オリジナルの作品ができ、子ども達もうれしそうです。
![]() 5年生 金箔体験3 (1組)
金箔をはったお皿が完成しました!!
数日学校で乾かした後、おうちに持って帰ります。 ![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験2 (1組)
少し風があたるだけで、金箔がクシャっとなるのでみんな集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 5年生 金箔体験1(1組)
京の匠ふれあい事業の一環で金箔体験を行いました。普段は仏具を作っておられる職人の方をお招きし、お皿に金箔をつける体験を教えていただきました。初めて金箔に触れる子も多く、緊張感をもちながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 5年生 校舎内に(2組)
図画工作科「笑顔になるしかけ」では、就学時健康診断で新1年生が喜んでくれるようなしかけ作りをしました。
今回は完成した作品を校舎内に貼りました。 フォトスポットもあります。 他学年にも喜んでもらえるといいですね。 ![]() ![]() ![]() あきのえんそく![]() ![]() 5年生 第3回スポーツチャレンジ大会
第3回スポーツチャレンジ大会に応募しました。
今回は、「ボール送り」と「バレーパス」です。 現在は「バレーパス」に応募しています。 昼休みは2チームに分かれて行いました。 最高記録は50回です。 12月15日までです。 みんなで最高記録を更新して頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 5年生 就学時健康診断に向けて
就学時健康診断に向けて、図書館へ行って本を借りました。
新1年生が喜んでくれる本はどんな本かな? 静かに待てる本はどれかな? 学年で話し合った条件をもとに、それぞれ考えて本を借りました。 実際に本の読み聞かせの練習もしていました。 新1年生が喜んでくれると良いですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 掃除時間
掃除時間の様子です。
靴箱の靴を一つ一つ出して、綺麗に掃除をしてくれていました。 綺麗になると気持ちが良いですね。みんなのためにありがとう! ![]() やきいも5![]() ![]() ![]() 秋を感じることができたいい日になりました。 |
|