![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:47 総数:340925 |
5年 学習発表会![]() ![]() みんな今日まで練習を頑張ってきて、素敵な姿をおうちの方や全校のみんなに見てもらうことができてよかったです! 今日の給食(11/28)![]() ・ごはん ・とりそぼろどんぶりのぐ ・だいこんばとじゃこのいためもの ・すましじる ・ぎゅうにゅう でした。 【2年】ドッジビー大会
運動委員会の子どもたちが企画した「ドッジビー大会」に2年生が参加しました。2年生の子どもたちの中には、高学年顔負けのスピードで投げる子もおり、白熱したゲームになりました。勝敗を発表されたときには、負けた組が勝った組に拍手しているところも素敵でした。
![]() 【6年】中学給食試食体験学習
小学校で、中学校の給食を食べました。食べる前はいろいろなイメージを持っていたようですが、食べてみると「ご飯は温かいんだね。」、「おかずはご飯に合っておいしい。」と言っていました。また、栄養教諭の吉田先生から、おかずが冷たいのは食中毒を防ぐためだと聞くと「安全に食べることができました。」とふりかえりに書いていました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(11/27)![]() ・むぎごはん ・チキンチキンごぼう ・とうにゅうのみそしる ・ぎゅうにゅう でした。 5年 体育「走りはばとび」![]() ![]() ![]() 次回が最後になるのでよりいい記録が出るように頑張ってほしいと思います。 今日の給食(11/26)![]() ・こくとうコッペパン ・ポークビーンズ ・じゃがいものソテー ・ぎゅうにゅう でした。 今日の給食(11/25)![]() ・ごはん ・なまぶしのしょうがに ・こまつなときりぼしだいこんのにびたし ・みそしる ・ぎゅうにゅう でした。 【4年】ドッジビー大会
21日(金)は、4年生がドッジビー大会に参加しました。4年生になると速く投げる子どもたちが多く、目まぐるしくゲームが展開されました。終わって教室に帰る子どもたちの中には、「ドッジビーも意外と面白い。」と言っている子がおり、これまで主に大縄跳びやドッジボールがメインだった遊びの中に、いろいろな遊びが入って、さらに運動する子どもたちが増えていくと嬉しいです。
![]() ![]() 【6年】家庭科「まかせてね 今日の食事」その3
最後の片付けまで丁寧にしていました。
![]() ![]() |
|