![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:64 総数:553243 |
チャレンジャー1年生 きゅうしょく「おさかな上手にたべられるよ!」
給食に「さんまのかわりに」が出ました。骨に気を付けながら、おはしを使って上手に食べられるようになってきましたよ。
「おさかな、やわらかくておいしいなあ!」 「大きなほねがとれたで!」と話しながら、みんなで楽しくいただきました。 ![]() ![]() チャレンジャー1年生 ずこう「ならべてならべて」
図工で「ならべてならべて」の学習をしました。
今回は運動場に出て、自然の中にある材料をならべました。 生活で秋見つけをたくさんしてきた1年生。落ち葉やどんぐりなど、秋ならではの材料をたくさん見つけてならべていました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「はみがきしどう」
歯科衛生士さんによる、歯みがき巡回指導がありました。
絵本の読み聞かせから、歯みがきの大切さを教えていただきました。そして、磨き残しが多い場所、歯の磨きかたのお話を聞いた後、実際に自分の歯ブラシを使って歯を磨きました。 歯が抜けたあとのくぼみは、磨き残しが多い場所だそうです。生えてきた歯も柔らかく、虫歯になりやすいそうです。毎日ていねいに磨きたいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 最終練習 〜創立40周年記念 学習発表会〜
明日は…いよいよ校内リハーサルです!
最後の練習も、生き生きと真剣に頑張りました。 おうちの皆様は、明後日の本番をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 3連休明け、雨の朝…「いい笑顔の日」
雨模様で少し重めの朝にもかかわらず💦
生き生きと登校し挨拶してくれる子どもたち姿と しっとりと潤う秋に、とっても元気をもらいました! 今週の金曜日は… いよいよ「創立40周年をお祝いする学習発表会✨」 その一週間スタートの今日は 「いいニッコリ✨」で、いい笑顔の日だそうです。 11 25 みんなの素敵な笑顔が溢れますように🍀 ![]() ![]() ![]() 創立40周年記念式典&学習発表会まで…あと一週間。
本番当日に向けてがんばっています!
各学年それぞれに… 藤城小学校の40周年をお祝いする メッセージがたくさん込められていてます✨ ご家庭での励まし、お声掛けありがとうございます。 来週の28日(金)は、藤城ゆかりの皆さんと 一緒に喜べることを願っております。 昇降口で出迎えてくださる美しい生け花、 いつもいつもお世話になりありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会まであと一週間!![]() ![]() 今年の発表会では、音楽と国語の学習を通して「創立40周年をむかえた藤城小学校のよさ」を伝える内容になっています。子どもたちの一生懸命な姿を、ぜひ会場でご覧ください。 秋空の下、スポーツで笑顔と絆を深めました!![]() ![]() 澄み渡る秋空のもと、子どもたちは仲間と力を合わせ、最後まで全力でプレーしました。バレーボールでは、チームワークを大切にしながら一球一球に集中し、リレーではバトンをつなぐ緊張感と走り抜ける爽快感を味わいました。 なお、リレーの参加にあたっては、地域の方々に引率や監督をしていただき、子どもたちは安心して競技に臨むことができました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 学習発表会練習![]() 体育館で通し練習をした時、何も言わなくても自分たちで考えて移動や振付け、セリフが言えていました!!2年生、素晴らしい!! あと1週間で鍵盤ハーモニカの合奏やダンスなどを仕上げていきます。 ぜひ、楽しみにしてください。 体育 ハンドベースボール
ハンドベースボールを楽しんでいます。
このスポーツを楽しむには、 ルールを理解する必要があります。 野球が好きな子たちはルールをよく理解しているのですが、 クラスの中では少数で、 なかなかゲームになりにくい時間を数時間過ごしてきました。 作戦を立てたり、 チームで練習したりしながら少しずついい動きができるようになってきました。 4時間目、5時間目はずいぶんルールの理解が進み、 上手にアウトがとれるようになってきましたよ! ![]() ![]() ![]() |
|