![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:48 総数:655444 |
豆つまみ大会スタート
今日から給食委員会主催の「豆つまみ大会」が始まりました。
箸を正しく持って、たくさんつまめるように頑張ろう! 6年生の挑戦から始まりました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 理科
てこが水平につり合うとき、どのようなきまりがあるのだろうか?
![]() ![]() ![]() 5年生 算数科
「単位量当たり」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科
熟語についての学習をがんばりました。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会科
七輪で火を起こした後は、お餅を焼いてみました。
美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科
社会科「むかしのくらし」の学習で、七輪を使って火起こし体験をしました。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
先週、さつまいも掘りをした1.2年生。
2年生がみんなで楽しめるように「なかよしパーティー」の計画を立てています。 ![]() ![]() 1年生 音楽科
耳を澄まして楽器の音を聴いてみよう!
「シンコペーテッドクロック」を聴いて体を動かしたり、楽器を鳴らしたりしてみました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科
「ナポリタン風メニュー」
手順をしっかり確かめていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 道徳科
「公平・公正」について話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|