![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:77 総数:596643 |
【4年生】宿泊学習 最後の大階段![]() 初めての宿泊学習、時間や持ち物を自分で確認したり、班のみんなで協力する大切さを学ぶことができました。次の大きな行事は運動会!4年生みんなで協力して頑張ります。 【4年生】宿泊学習 海水浴![]() 全員ライフジャケットを着用して、浮いたり、泳いだり、沖にあるいかだからジャンプしたり、とても楽しそうに活動していました。 砂浜でトンネルを作ったり貝殻を集めたりしている子もいました。 【4年生】宿泊学習 朝の集い![]() ![]() 他の学校のみんなも一緒に参加し、ラジオ体操をしたりそれぞれの学校紹介をしたりしました。 【4年生】宿泊学習 キャンプファイヤー![]() みんなで「遠き山に日は落ちて」や「燃えろよ燃えろ」を歌いました。 レクリエーション係がいろいろな出し物をして盛り上げてくれました。 キャンプファイヤーが終わるころにはすっかり真っ暗で、星空がとてもきれいに見えました。 【4年生】宿泊学習 食堂![]() バイキング形式で、ドリンクサーバーもありました。 ハヤシライス、ハンバーグ、うどん、フライドポテト、ミートボールなど、いろいろなメニューがありました。 自分が食べたいものを食べれる分だけ取って、おいしくいただきました。 【4年生】宿泊学習 磯観察![]() ![]() ヤドカリ、カニ、魚、ウニ・・・いろいろな生き物を見つけて、大盛り上がりでした。 なぜかバケツに海藻を集めることに夢中になっている子もいました。 【4年生】宿泊学習 いかだづくり2![]() オールを上手く使って、どんどん前に進んでいきました。 方向転換が難しく、いかだ同士がぶつかりそうになるハプニングもありましたが、なかなかできない経験ができ、みんなとても楽しそうでした。 【4年生】宿泊学習 いかだづくり1![]() ![]() 大きい丸太と浮きをたくさん運ぶのが大変でしたが、 おなじいかだに乗るメンバーで声を掛け合って頑張りました。 模型を見ながら、丸太と浮きをロープでしっかり結びました。 【4年生】みんなで食べたからあげ弁当![]() 【4年生】若狭宿泊学習 出発式![]() 改めて、宿泊学習の様子を少しずつお伝えしていきます。 出発式が始まる前まで少し雨が降りそうな空模様でしたが、みんなが運動場に出たとたん太陽が出て、無事に出発式を終えることができました。 保護者や教職員のみなさんがお見送りをしてくださいました。 |
|