京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/18
本日:count up10
昨日:246
総数:837002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(R8年度)の入学生対象の就学時健康診断を11月20日(木)13:50〜行います。事前にお知らせしている受付時間にお越しください。

1組 校外学習 その3

画像1 画像1
活動の様子です!

1組 1年生 校外学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です!

1組 1年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、梅小路公園に「あきみつけ」に行きました。

すいみん学習

 今週から、各学年で「すいみん学習」が始まっています。正しい生活習慣を身に付けるためにも「すいみん学習」はとても大切です。スマホやゲームなどで、ついつい夜更かしをして睡眠時間が短くなっている人もいるかもしれませんね。

 先日、メジャーリーグでMVPを獲得した大谷選手は、自身のパフォーマンス維持のために1日合計10〜12時間の睡眠を確保しているようです。メジャーリーグでの大活躍の原動力が充分な睡眠なのです!

 ぐっすり睡眠することで疲労回復やストレス緩和、エネルギーの保存、記憶の固定など様々な役割があります。

 本校では発達段階に応じて、以下のように就寝時刻の目標を設定しています。
 ベーシックステージ・・・21時
 チームステージ・・・・・22時
 ビジョンステージ・・・・23時

 今回の「すいみん学習」を踏まえ、自身の生活を見直し、充分な睡眠時間を確保できるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉が綺麗です

 本校敷地の一番南側に三角地帯の森があります。紅葉が始まった今の時期、とても綺麗な風景となっています。夏場も緑が映えてとても綺麗でしたが、この時期ならではの景色が楽しめます。学校の前の通りからも見ることができます。ぜひ、見て楽しんでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都府中学校ソフトテニス新人大会(ソフトテニス部)

 本日、丹波自然公園テニスコートにて、京都府中学校ソフトテニス新人大会の個人戦が行われました。本校からは、京都市新人大会を勝ち上がった1ペアが出場しました。

 さすが府大会、とてもレベルの高い試合でした。
 相手チームのカットサーブや鋭い返球に何とか食らいつくものの、惜しくも敗れてしまいました。

 しかし、このレベルの高いゲームを経験できて、次に活かせることだと確信しています。これからさらに寒くなり冬を迎えますが、冬の間もしっかり練習してさらに強くなってほしいと思います。

 頑張れ!ソフトテニス部!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルおむすびプロジェクト(野球部)

 本日、ファミリーマートの「スマイルおむすびプロジェクト」のおむすび贈呈式があり、野球部のみんながおむすびをいただきました!

 おむすびをくれたのは、なんと・・・
 本日、MVPを受賞した大谷翔平選手です!!!!!

 大谷選手からお手紙もいただき、
     野球部のみんなは喜び&笑顔爆発!!!

 おむすびも美味しくいただき、本当に、素敵な時間を過ごすことができました。これを機に、大谷選手のように素晴らしい野球選手になるべく、練習にさらに励んで、強くなってくれることを期待しています!

 野球部のみんな頑張れ!!!!!
画像1 画像1

スマイルおむすびプロジェクト(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スマイルおむすびプロジェクトの様子です。

スマイルおむすびプロジェクト(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スマイルおむすびプロジェクトの様子

1組 生単 やさいをそだてよう その2

画像1 画像1
畑の柿が豊作で、みんなが柿の収穫をして教職員のみなさんに食べてもらうことにしました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp