![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:35 総数:381660 |
12月のこぐま組・うさぎ組の予定![]() 1日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう! 2日(火) こぐま 園庭で遊ぼう! 4日(木) うさぎ・こぐま 二胡(中国の楽器)のコンサート午前11時から30分程度 *預かり保育はありません 8日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう! 9日(火) こぐま 絵の具であそぼう! *着替えを持って来てね 15日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう! 16日(火) こぐま みんなで一緒にあそぼう! 22日(月) うさぎ・こぐま 12月生まれの誕生会 幼稚園の広い遊戯室や園庭、和室で親子で一緒に遊びましょう! 時間: 10:00〜11:30 * どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。 * 年間登録料300円 参加費無料 事前申し込み不要です。 * 北側玄関のインターホンを押して、2階和室へお越しください。 友達と一緒に(5歳児)![]() ![]() ![]() 以前から取り組んでいたジオラマの世界を、友達と一緒にじっくりと取り組みました。 自分の思いを伝えたり、友達の思いを聞いたり、なかなかうまくいかない時には、自然と友達が手伝う姿も見られ、協力しながら思いを形にしていくことを楽しみました。 また、遊戯室でも帽子取りをして、体もたくさん動かして遊びました。 本日のこぐま・うさぎ組は中止です。
本日、こぐま・うさぎ組の実施を予定していましたが、中止にします。
またお会いできるのを楽しみにしています。 中学生のお兄さん・お姉さんと遊んだよ!![]() ![]() お別れのときには、「また来てね!」「お兄さんたち好き!」と、嬉しかった気持ちでいっぱいになっていました。素敵な時間をありがとうございました。 砂場遊び楽しいな(4歳児)![]() 2学期も後半になり友達と一緒に遊ぶ楽しさをより感じて過ごしている瞬間が多く見られるようになりました。寒くなってくる季節ですが、体をつかって思いきり遊んでほしいなと思います。 走るって気持ちいね!![]() 広い公園で走ることができる嬉しさで、子どもたちは元気いっぱいに走っていました。友達と足並みを合わせて嬉しそうに走る姿や、先生よりも速く走りたいと「おさきに〜」と言いながら走り去っていく子どもたちもいます。 マラソンが終わると「もっと走りたい」と教師に伝えにくる子がいました。これからさらに気温が低くなってきますが、寒いからこそ体が内側から温まる気持ちよさを感じてほしいと思います。 (4・5歳児)マラソンごっこが始まりました![]() 11月6日(木)5歳児ポップコーンを食べたよ![]() ![]() ![]() いもほり 4歳児![]() ![]() 「おいもできてるかな?」とドキドキ期待しながら、「うんとこしょ」「どっこいしょ」とまずはツルをみんなで引っ張りました。すると小さなおいもが見え、「ありそうだね」と手のスコップを真っ黒にしながら、「あった!」とどんどんおいもを見つけていきました。「大きなのもあった!」と嬉しそうな声も聞こえてきました。少し寝かせてからいただきたいと思います!どうやって食べようかな? 令和7年度前期学校評価
令和7年度も半分以上が過ぎました。子どもたちは、ますます元気に自分の「やってみたい」を楽しんでいます。後半もいきいきと楽しみたいです。
前期学校評価を掲載しています。ご覧ください。令和7年度前期学校評価 |
|