![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:56 総数:286841 |
【5年】糸のこスイスイ
11月25日(火)
電動糸のこぎりで切った木の板を組み合わせたり 色を塗ったりして作品を作っています。 「この形は鳥に見える」「森みたいにできそう」 といろいろ想像を膨らませて作品作りをしています。 ![]() ![]() ![]() 体育館で練習しました!(4年生)![]() ![]() ![]() 今日は体育館で練習を行いました。 シンフォニールームでの練習とまた違い、体育館で声や音を響かせるにはどうしたらいいのかを考えながら発声や楽器の演奏に取り組みました。 いよいよ来週が本番です。 残された日を大切にして仕上げていきます。 【1年】体育科 パスゲーム![]() ![]() だんだんとパスゲームにも慣れ、準備や片づけも自分達でできるようになりました。 ゲーム中には、得点を入れる役割や、コートの中にアドバイスを伝える役割に分かれることもありました。 【1年】国語科 じどう車くらべ![]() ![]() 文しょうから探しました。 「〜のしごとをしています。とかいてあるよ。」 「そのために、のあとの文しょうはつくりなのかな。」 と話し合って考えました。 【2年】 図画工作科
たのしくうつしての単元で絵を描いています。
![]() 【1年】生活科 あきとともだち![]() ![]() ![]() 「どんぐりのおうちがあるよ。」 「どんなものを、見つけたの?」 【1年】生活科 あきとともだち![]() ![]() ![]() 「大きいどんぐりを見つけたよ。」 「クリスマスのかざりをつくりたいから、まつぼっくりがないかさがそう。」 「すてきなあか!」 【1年】生活科 あきとともだち![]() ![]() ![]() 「ここからさきは、あきのみちだ。」 「どんぐりがこんなにある!」 【1年】生活科 あきとともだち
学校の中にある秋のものを見つけにいきました。
「はっぱを見つけたよ。」 「どんぐりがたくさんおちているよ。」 と学校の中をたくさん歩きました。 明日は遠足なので、もっとたくさん見つけられると思います。 ![]() ![]() 【2年】 体育科
ゆっくりかけあしでペースを合わせてランニングを行いました。
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||