京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up77
昨日:158
総数:400056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

一年生と一緒に

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて話した後,全校ダンスを練習するために移動をしました。

その際に,当たり前のようにペアさんを探し手を繋いで移動する姿は大変微笑ましかったです。

来週からの運動会練習が楽しみです!!

3年 運動会に向けて

運動会の練習が始まっています。今日初めて振りを覚えましたが,覚えが早い!!
あっという間にできるようになりました。そして何より元気いっぱい!!
みんな楽しんで取り組んでいます。
画像1
画像2

2年生と一緒に!

画像1
画像2
画像3
運動会に向けての練習を2年生と一緒にしました。
楽しんで取り組むことができました!

3年 運動会に向けて

協力して振りができるようになるように,教えあいも自然にできちゃう3年生です。
画像1
画像2

スーパーへ行きました2

画像1
画像2
バッチリ買い物も出来ました。

スーパーへ行きました

1年生の生活科と3年生の社会科の授業でエムジーヘ行きました。
みんな暑いけど頑張って歩きました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

画像1
1年生と2年生で合同で,運動会に向けてどのように進めていくかを話ししました。

さぁ!!!来週から運動会練習がスタートします。

係活動スタート

画像1
画像2
画像3
2学期の係活動がスタートしました。

係活動のメンバーカードを今回は新しくなったタブレットで作成しました。


身体測定

画像1
画像2
画像3
今日は,身体測定がありました。

体重と身長もはかってもらい,前より身長が高くなっていることに喜んでいる子ども達が多くいました。

5年生 ピース夏祭り6

最後はじゃんけん大会で大盛り上がりです!!
大成功に終わった「ピース夏祭り」。
一から自分たちで創り上げた5年生、本当に素晴らしかったです。
今回の夏祭りを通して、たてわりグループの1年生に名前を覚えてもらったと思うので、
これからも助け合いながら一緒に岩北小を盛り上げてほしいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 5時間授業(全市統一研究会の日)

学校だより

学校教育方針

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校のきまり

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp