京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up78
昨日:158
総数:400057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

5年生 ピース夏祭り5

ピース夏祭り5
画像1
画像2
画像3

5年生 ピース夏祭り4

ピース夏祭り4
画像1
画像2
画像3

5年生 ピース夏祭り3

1年生が喜んでくれるような景品もたくさん作り、1年生も袋一杯の景品をかかえていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ピース夏祭り2

クラスによってブースの種類やブースの作り方も異なりますが、どこのお店もとても楽しそうでした。1年生の真剣な顔と笑顔がたくさん見られました。5年生が1年生にそっと寄り添っている姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

5年生 ピース夏祭り

いよいよ待ちに待った「ピース夏祭り」の日が…!
この日のために、5年生は1年生のことを考えながらたくさん準備をしてきました。休み時間や家での自由時間もさいて、1年生が喜んでくれることを目指して頑張ってきました。司会進行も子ども達で務めました。
画像1
画像2

3年社会「商店のはたらき」

店員さんにも教えてもらいました。
画像1
画像2

あそんで作ってくふうして(ペットボトル編)

画像1
画像2
画像3
生活科の新しい単元の学習が始まりました。

今日はペットボトルを使って,遊びました。

どのような工夫をすると,楽しく遊べるかな?と,友達と考えながら活動出来ました。


漢字の広場(交流)

画像1
画像2
画像3
今まで習った漢字を使って,イラストにあった文を作りました。

そして,作った文を友達と交流して楽しみました。

3年社会「商店のはたらき」

並べ方,配置にも工夫はないかな?
画像1
画像2

3年社会「商店のはたらき」

普段意識してみていないけれど,たくさんの工夫が見つかります。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 就学時健康診断
11/28 5時間授業(全市統一研究会の日)

学校だより

学校教育方針

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校のきまり

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp