![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:33 総数:332626 |
5年 英語力上がっています!
外国語の学習では、レストランの注文について学習をしています。
始めは言えなかった言葉が、とてもすらすらと言える児童が増えてきました。 子どもたちのやりとりの表情からも自信に満ち溢れている姿が増えて、とても嬉しいです! ![]() ![]() ![]() 5年 食の学習
今日は栄養教諭の中島先生に来ていただき、「朝食」をレベルアップさせるために必要なことについて学習をしました。
自分たちの朝食をふりかえり、いいところや食材を加えた方がいいところなど栄養バランスを踏まえて考えていました。 来週からは、毎朝の朝食を記録していきます。 ![]() ![]() 5年 祥栄フリースタイルタイム
総合の学習では、「祥栄フリースタイルタイム」が本格的にスタートしました。
自分でやりたいと思う学習を計画、実践しながら目標に向かって努力します。 ただ、取り組むだけではなく、対話も入れながら自分の学びを深めていました! ![]() ![]() ![]() たてわり遊び![]() ![]() 5年 日本の輸出の特色は?
社会の学習では、輸出の特色について考えました。
自分で調べる時間、友達に聞いて学びを深める時間、友達に発表する時間など、その時その時のねらいをしっかりと達成することができていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 ふりこの働き
理科の学習では、「ふりこ」について調べています。
実験の中で、「変えてはいけないもの」も意識しながら、実験をしていました。 考察でもよく考えていました! ![]() ![]() ![]() 5年 注文や値段の言いかた
外国語の学習では、レストランでの注文や値段の言い方について学習をしています。
やり取りをする中で、少しずつ慣れてきた人も多くいました。 どんどん会話をしていきましょう! ![]() ![]() ![]()
|
|