1年 春日丘フェスティバル
春日丘中学校に行ってきました。春日丘フェスティバルに招待され、中学生の案内で楽しい時間を過ごすことができました。
【1年生】 2025-10-03 12:44 up!
あおぞら 〜春日丘フェスティバル〜
春日丘中学校のお祭りに参加しました。
懐かしい先輩の顔に皆も笑顔に!
未来の自分を思い浮かべながら
楽しむ半日でした。
【あおぞら】 2025-10-03 12:44 up!
10月2日(木)の給食
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・カレーあんかけ丼(具)・春巻 でした。
年に1回の春巻です!給食室でひとつひとつ愛情をこめて丁寧に巻いて作りました。
カリカリの皮と、ギュッとつまった具がおいしく、みんなペロリと食べていました。
【給食】 2025-10-03 12:43 up!
4年生 エイサー
昨日から,運動場で踊っています。隊形移動もマスターし,どんどん完成形に近づいています。あとは,一つ一つの動きを丁寧に,そして,みんなの気持ちを一つにしていきたいですね。
【4年生】 2025-10-01 17:45 up!
4年生 災害からくらしを守る
災害が起こった時,そして災害後に「誰が」「どのようなことをするのか」を調べてきました。公助・共助・自助なども学習しました。今日はこれまでの学習のまとめとして,「自分にできること」について考えました。学習したことを活かして,災害への備えを考えていました。
【4年生】 2025-10-01 17:45 up!
4年生 ごんぎつね
「ごんはなぜ,いたずらばかりするのか」「ごんは,どんな思いでくりやまつたけを兵十にもっていったのか」等,子どもたちが考えた学習問題を解決しようと頑張っています。
今回は,タッチペンを使ってタブレットに考えを書き込みながら学習しています。
【4年生】 2025-10-01 17:44 up!
We are スーパースター6年生 〜運動会に向けて リーダー始動〜
リーダーが練習前にみんなの気持ちを上げてくれる言葉を言ってくれます。いい雰囲気です♪
【6年生】 2025-10-01 17:11 up!
We are スーパースター6年生 〜家庭科 ミシン上手〜
ミシンの学習が始まりました。みんなで協力しながら助け合っている様子が素敵でした♪
【6年生】 2025-10-01 17:11 up!
We are スーパースター6年生 〜次の単元は月登場〜
次の単元は月です。どんな月を見たことあるかの導入。担任も悩んでしまいました・・・
【6年生】 2025-10-01 17:11 up!
We are スーパースター6年生 〜トークタイムイイね〜
トークタイムは前回と同じだったので、やり方にも慣れて楽しそうにできていました♪
【6年生】 2025-10-01 17:10 up!