【4年生】国語〜未来につなぐ工芸品〜その2
活動は「個人で」「ペアで」「グループで」を自分で選び、自分に合った方法で、調べたり相談したりしながら進めました。
【4年生】 2025-11-12 18:51 up!
【4年生】国語〜未来につなぐ工芸品〜その1
国語「未来につなぐ工芸品」の学習をしています。中心となる語や文を使って、200字程度に要約することを頑張りました。
【4年生】 2025-11-12 18:51 up!
【4年生】3組との交流会♪その2
これからも、もっともっとお互いのことを知って、仲を深めていけるといいですね!
【4年生】 2025-11-12 18:51 up!
【4年生】3組との交流会♪その1
今日は、3組との交流会がありました。「風船運びリレー」と「ボール運びリレー」の2種目をして、一緒に楽しい時間を過ごしました。
【4年生】 2025-11-12 18:50 up!
11月12日(水)
【今日の献立】 2025-11-12 13:06 up!
【4年生】外国語〜What do you want?〜
外国語「What do you want?」の学習が始まりました。この学習では、オリジナルピザを作って紹介し合う活動をします。はじめに映像をみて、世界の市場と日本の市場をくらべて気付いたことを話し合いました。そして、店員とお客さんにわかれて、やり取りをしてみました。
【4年生】 2025-11-12 12:13 up!
5年生 家庭科調理実習〜1組編〜
自分たちで作ったご飯は格別においしかったです。どの班も大成功でした!!
後片付けまで頑張りました。
【5年生】 2025-11-12 12:13 up!
5年生 家庭科調理実習〜1組編〜
調理実習で、ごはんを鍋で炊き、煮干しで出汁をとってお味噌汁を作りました。
【5年生】 2025-11-12 12:13 up!
【1年生】じどう車ずかんをつくろう
国語科の学習では、「じどう車ずかんをつくろう」の学習を行いました。前の単元「じどう車くらべ」で学習した「しごと」と「つくり」を意識して、自分が好きな車についてまとめました。文章だけでなく、絵にもこだわりながら素敵な作品を作りあげることができました。学習の最後には、書いた作品をみんなで読み合いました。
【1年生】 2025-11-12 12:12 up!
【3年生】ケータイ・スマホ安全教室
今日は3年生対象にゲストティーチャーをお迎えし、「スマホ・ケータイ安全教室」がありました。実際に起こったことのある事例をもとに、ケータイ・スマホは便利だけど、使い方によっては自分の生活を乱したり、相手を傷つけたりすることを学びました。
【3年生】 2025-11-10 18:44 up!