![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:155 総数:533801 |
野球部 文部科学大臣杯
夏休みの前半に行われた文科大臣杯のブロック予選を通過した高野・下鴨・衣笠中の野球部合同チームは、本日、全市大会初戦に臨み、見事勝利を収めました。本校で行われたため応援も多く、いつも以上に気合も入ったのではないでしょうか。これでベスト4です。また来週も期待したいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TCAWプロジェクト2
何かしら自分の役割をもって取り組むTCAWプロ。机に突っ伏しているような生徒がいないのが嬉しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TCAWプロジェクト
本日5・6時間目の様子です。オンラインで韓国と繋がり、韓国の学校事情について教えてもらっているグループがあったり、校門前で募金活動をしたグループもありました。夏休み中にプロジェクトを進めたグループもあり、2ヶ月近くのブランクで進捗状況に大きな差異が生まれたような気がします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・3年生 人権学習
1年生と3年生は6時間に人権学習を行いました。1年生は「障害のある人との共生」を、3年生は「刑を終えて出所した人やその家族に対する偏見や差別について」をテーマに指導者からの問いかけに考えたり、意見交換を行ったりしていました。3年生は、法務省が掲げる17の人権課題のうち、考えてみたい課題として多かったのがこのテーマでした。自身のもつ差別性に気づいたり、ジレンマを感じつつも理想とする社会に近づくためにはどうあるべきかと考えたりといった1時間になったように思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限の様子
4時間目に各教室を回ってみました。1年生は学活で学級の係の見直し。2年生は道徳で郷土愛をテーマにした資料をもとに意見交流。3年生はGIGA端末がi-pad(セカンドGIGA)に変わったため、その初期設定…が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期2日目登校時の様子
今日から本格的な2学期のスタート。授業も6時間あります。生徒会の朝の取組も再開されました。それを受けたお昼の高中ラジオももちろん再開です。
そんな2学期2日目の朝。どんな表情で生徒の皆さんが登校するのかを心配もしながら校門に立ちました。笑顔で登校する生徒が多く少し安心しました。もちろん何かしら心に抱えている生徒もいることを忘れずに見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期のスタートです!
38日間の夏休みを終え、いよいよ2学期が始まりました。1時間目にオンラインで始業式を行い、表彰および夏季大会の頑張りをスライドショーで紹介した後、学期のスタートという節目に、あらためて、なりたい自分に向かって何かに挑戦したり、自分探しをしたりする機会にとの話をしました。任期を2ヶ月後に控えた生徒会からも2学期を前向きに過ごそうとの話がされ、夏休み気分を払拭してくれた気がします。
2限目以降には早速課題テストも行われ、真剣に問題に取り組む姿を見せてくれました。明日から早速6時間授業です。暑い日はまだまだ続きますので、体調に気をつけながらあまり急がずにいきましょう。 写真は始業式後の各教室の様子です。38日間留守だった教室に活気が戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季学習会3日目
21日から始まった夏季学習会も今日が3日目。明日から2学期が始まるため、宿題を焦ってやっているのかと思いきや、すでに宿題は終えて明日の課題テストの勉強をしている人の方が多かったような気がします。
宿題ができていなくても、課題テストの勉強が進んでいなくても、とにかく元気に明日登校してくれるのが一番嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 育成合同サマーキャンプ10
サマーキャンプの様子最終回は昼食時の様子です。
みんなしっかり食べられていましたので、健康状態もバッチリだと思います。この後、退所式をしてバスに乗り込みます。きっとバスの中は爆睡のような気がします。1組の皆さん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 育成合同サマーキャンプ9
ウォークラリーを終え、この2日間お世話になった学生ボランティア着用のトレーナーにメッセージを書いています。ボランティアの皆さんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
この後、山の家の食堂で昼食を摂ってから帰路につきます。1泊2日のサマーキャンプお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|