![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:54 総数:618803 |
6年修学旅行 その11「退館式」![]() ![]() ![]() おいしいご飯、眺めの良い露天風呂、部屋での友達と過ごした時間。 たくさんの素敵な思い出ができました。 三河湾ヒルズ・ホテルの方に感謝の気持ちを伝え、 レゴランドへと出発します。 今朝も、美しい三河湾の景色を車窓から眺めることができました。 レゴランドの方面の天気予報は曇り、ようやく秋の訪れを感じる気候で活動しやすそうです。 6年修学旅行 その10「2日目のスタート」![]() ![]() ![]() 6時30分 起床 「おはようございます!」 みんな元気です。 7時 朝食 「いただきます!」 おかわりをしている子もいます。 しっかりエネルギーを蓄えて、 2日目もしっかり楽しむぞ! 6年修学旅行 その9「1日目をふり返って」![]() ![]() 瞬く間に修学旅行の1日目が終わろうとしています。 わずか1日で学校では経験できない様々な経験をすることができました。 忘れないうちに記憶を記録にとどめましょう。 目標は達成できたかな? 明日はどんなことをがんばろうかな? お腹も満たされて、眠い目をこすりながら書いている子もいるのではないでしょうか。 まもなく就寝です。2日目の活動に備えてしっかり休んでください。 6年修学旅行 その8「スペシャルディナー」![]() ![]() ![]() 今夜のディナーは、唐揚げ、お刺身、ハンバーグにエビフリャー!! 子どもたちの大好きなメニューが並びます。 みんなで食べると、さらにおいしいですね。 6年修学旅行 その7「ホテルに到着」![]() 予定より早くホテルに到着しました。 ホテルに向かう途中に、海が見えて、大興奮でした。 知多半島や渥美半島を見ることができました。 眺めの良いロビーで、入館式です。 ホテルの方にも、心のこもった挨拶をしていました。 部屋では準備を終わらせ、話したりカードゲームをして、リラックスタイムです。 ここまでの行程、みんな元気に活動しています。 6年修学旅行 その6「(続)岡崎城」
6年修学旅行 その6「(続)岡崎城」
シアターで大名行列の様子を見たり、ジオラマから城下町の様子を想像したりしていました。 天気が良かったので、展望室からは、遠くまで眺めることができました。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その5「岡崎城」
6年修学旅行 その5「岡崎城」
岡崎城を見学しています。 徳川家康にゆかりのある岡崎城に大興奮でした。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その4「ランチタイム」
6年修学旅行 その4「ランチタイム」
トヨタ産業記念館の見学を終えてランチタイムです。 名古屋名物の味噌カツ弁当でした。 初めて味噌カツを食べる子もいたようで、おいしい!という声が聞こえてきました。 午後からの活動に備え、エネルギーを補給しています。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その3「トヨタのモノづくりを学ぶ」
6年修学旅行 その3「トヨタのモノづくりを学ぶ」
続いて「自動車館」を見学しています。 実際に見たり触ったりすることで、 モノづくりの面白さに触れることができたようです。 たくさんの自動車やロボットにも驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その2「トヨタ産業技術記念館到着」
6年修学旅行 その2「トヨタ産業技術記念館到着」
修学旅行最初の目的地トヨタ産業技術記念館に着きました。 トヨタの歴史は、織物など繊維工業が原点です。 「繊維記念館」を見学しました。 ![]() ![]() |
|