![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:49 総数:420074 |
ブロッコリーを育てよう![]() ![]() 秋カルタを作りました![]() ![]() ![]() 不思議と「食べ物」に関するカルタが溢れましたね。 自分が作ったカルタは、早く見つけられました! いつも通りに![]() 朝からすごいと思っていましたが、帰りまでずっと頑張り続ける子どもたち。のめり込みすぎて心配な気さえします。子どもたちは、褒められると、本人が、そしてこちらが思う以上の力を発揮することがあります。ただし、そういう時は集中がとても高い状態になり、自分の状態にも気づきにくくなります。だから大人がガス抜きや休憩を取り入れることも大切ですね。大事なのはバランスです。 いつも大事な体ですが、今は運動会前です。いつも以上に体調に気をつけつつ、できる限りのことをしていきたいですね。 上手に説明できました。![]() ![]() 今日のクリーンキャンペーンは…![]() 私には無理かも…![]() ![]() ![]() タイトルにあった「私には無理かも…」という言葉は、実際の赤ちゃんの重さを体験することのできる道具を使って、お母さん体験をした時に聞こえた声です。思ったよりも重く感じ、それで何日も過ごすお母さんという存在に驚いたようです。正直な感想だったと思います。しかし、そこから「お母さんってすごいね」「これで寝るってどうやって寝るんだろう」「○○の時もきっと大変だよね」と考えをふくらませていました。理科としての学びだけじゃない学び。素敵です。 私も過去にこの体験の道具をつけたまま授業をしたことがありました。45分立ち続ける辛さ、そしてたった45分でかなり疲れたことを覚えています。母は偉大です。 What do you like?![]() ![]() 好きなものを相手に尋ねたり、答えたりする活動をしました。 いろんな人と話すことができました!ビンゴもたくさんできましたね。 運動場で練習スタート![]() ![]() ![]() 今週から運動場へ出て練習を開始しました。 体育館でできていたことも、広い場所に出ると感覚が変わりますね。 残りの時間で、よりよいものに仕上げていきましょう! 完全燃焼![]() ![]() 良いスローガンです。熱いものが大好きな私も思わず熱くなりました。そもそもみんなが熱い気持ちをもっていること、とても喜ばしいことです。 そして今日は 運動会委員会の2回目があったので児童会でスローガンを書きました。最初は緊張して本当に筆が進まない子どもたちでしたが、終わる頃にはかなり上達していました。自分たちの活動が、大きな行事に生かされる喜びも感じているようでした。 その空気を共に感じられることに幸せな気持ちでいっぱいになりました。自分たちの行動に誇りをもってほしいです。 出た芽を愛でる![]() ![]() ![]() 子どもたちは芽が出たことに大喜びで、わが子を育てるかのように愛でています。まっすぐな子どもたちで可愛いですね。ただでさえおいしい大根にたくさんの愛情が注がれ、さらにおいしい大根に育っていくはずです。今からよだれがでそうです。 普段から、こちらが何も言わなくても声をかけ合い、しっかり水やりをする子どもたち、本当に素晴らしいですね。別のことをしていたとしても、少し土が渇いたのを見ると、「土が渇いてる!」と水やりに走り出します。その意識と行動力、こちらが学ばせてもらっています。 まだまだ芽生えたばかりですので、今後も今の愛情を注ぎ続けてほしいと思います。 |
|