ラグビー部は10月11日(土)、選手権大会の決勝トーナメントを宝が池球技場で行いました。対戦校は藤森中学校でした。
前半開始直後、試合開始のキックオフのボールを相手チームにキャッチされ、パス回しされているボールを見事奪い、そのままトライするプレーに会場は大いに沸きました。それに対して相手チームも続けてトライを奪い、今度は相手にリードされる展開となりました。その後相手の攻撃をタックルで止める白熱した攻防が続きました。そんな中、チャンスを逃さずトライを決め、同点とし、試合を振り出しに戻しました。さらに、ゴールライン近くからモールで押し込み、トライを決めました。続くコンバージョンキックも決め、前半を1トライ・1ゴール分リードして終えました。
後半相手の攻撃に対して、果敢にタックルをしてディフェンスしますが、トライを決められ同点となりました。その後もお互いに集中力が高く、素晴らしいプレーによる攻防が続きますが、残り時間わずかの場面で、待望のトライを決めることに成功しました。しかし、このままでは終われない相手の猛攻を受け、終了間際にトライを決められ同点とされ、ノーサイドとなりました。
残念ながら結果として決勝戦進出はなりませんでしたが、素晴らしい試合をした選手に、応援に来てくださった皆様から、選手がグラウンドを出る最後まで温かい拍手を送られていました。3年生は、これまでチームを引っ張り、精神的にも支えてきました。これまでの部活動を通して、大きく成長したと思います。今後は、部活動で学んだことを今後の生活にいかしてもらえればと思います。頑張れ上京中ラグビー部!
応援に来て下さった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。試合に出た選手に闘志を与える応援をありがとうございました。