京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up47
昨日:256
総数:837295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(R8年度)の入学生対象の就学時健康診断を11月20日(木)13:50〜行います。事前にお知らせしている受付時間にお越しください。

1組 人権学習「外国の文化」その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バンブーダンス」にチャレンジしました!

1組 人権学習「外国の文化」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権学習「外国の文化」を知ろう
ということで、今年度は「ベトナム」について学習しました。
ゲストティーチャーに来ていただき「ベトナムの遊び」について教えていただきました。

HAPPY HALLOWEEEEEEEN!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はハロウィーンということで、PTA本部のみなさんと本校の子どもたちで作った飾りが昇降口に飾られました。朝から子どもたちも興味津々!
 そして「トリック オア トリート」の合言葉があるように、子どもたちにはお菓子ではなく油性ペンがPTAから贈られました。
 来週にはPTA本部役員選挙の立候補用紙などをお配りします。子どもたちの笑顔のため、力を合わせて活動してみませんか? 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 支援学校職業学科 入学相談
11/20 就学時健診
ピア交流体育たてわり練習
11/21 1年:校外学習予備日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp