![]() |
最新更新日:2025/10/04 |
本日: 昨日:122 総数:938575 |
国語
「たずねびと」を読んで感じたことを、
同じテーマ同士で深めたり、 違うテーマ同士で広げたりしました。 ![]() 算数科 1kgの重さをつくってみよう
この前の授業では、1000g=1kgをこえる重さについて調べました。
今日の授業では、運動場の砂を使って1kgをつくるゲームをしました。 授業で使っているiPadがだいたい1kgだとこの前の授業で分かったので、同じくらいの重さを考えてつくりました。はかりに砂をのせ、ぴったり1kgになったとき子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 理科 ヒトの誕生2
そのまま靴をはく。
靴ひもをほどくにも一苦労。 見えへん! 靴どっか行った! 無理や! 妊婦さんの大変さを少し感じることができたことでしょう。 ![]() ![]() 理科 ヒトの誕生
今日は濱田先生が妊婦さんになって登場。
クラス全員が壮絶な出産に立ち会うことに。 出産の大変さを感じることができたことでしょう。 その後は、妊婦体験。 ランドセルに3キログラムくらい荷物を詰めて、前に背負って階段をおります。 手すりをもっていかないと、前が見えない! ![]() ![]() ![]() 家庭
小物を作っています。
布をたつと、もう後戻りはできません。 しるしをつけて、切る前によく考えてから布をたちます。 ![]() ![]() ![]() 算数
班の人が分かるまで教えてあげる姿がすばらしいですね。
![]() ![]() 算数科 1000gをこえる重さ
今日の算数の授業では、1000gをこえる重さについて学習をしました。
1000gをこえる重さは、kg(キログラム)をつかって表すことができることを知りました。 授業の後半では、実際にはかりを使って「1000g=1kg」をこえるものを教室の中で見つけてはかり、gやkgを使って表しました。 ![]() ![]() ![]() スーパーマーケットって不思議!
スーパーマーケットには、お客さんのためにしているたくさんの工夫がありました。
今回の社会見学で学んだことを、学校の社会科の授業でパンフレットにまとめていきます。 スーパーマーケット「イズミヤ伏見店」のみなさん、見学のご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() スーパーマーケットって面白い!
子どもたち全員がスーパーマーケットには行った経験がありますが、今回の見学を通して初めて知ることがたくさんありました。
特に、お客さんとしていくだけでは見ることのできない、従業員のみが入ることのできるスーパーマーケットの裏側も見せていただき子どもたちは大興奮でした。 ![]() ![]() ![]() 4年生 80メートル走タイム測定!
体育科学習発表会に向けて各学年練習に励んでいます!
4年生は80メートル走のタイム測定をしました。 みんな全速力で走り抜けていきました。 ![]() ![]() ![]() |
|