京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/04
本日:count up50
昨日:29
総数:278168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月25日(火) 令和8年度新入学児童 就学時健康診断

精米されました

画像1
3年生と5年生が育てたお米が、精米されて届けられました。今年は大豊作でした。

しばらく本館玄関に置いておきますので、来校の折には、ぜひご覧ください。

花背山の家宿泊学習27

画像1
帰りのバスの中です。元気な子もいれば、疲れて眠っている子もいました。いずれにしても充実した宿泊学習だったのでしょう。お疲れさん!

花背山の家宿泊学習26

雨が降ったので、ホールで退所式を行いました。たくさんの思い出をありがとう、山の家!
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習25

画像1
すき焼きの鍋と飯鍋がグツグツと煮えてきました。
すき焼きはいろいろな具材が入っていて、
まるで、「お鍋の宿泊学習や〜」。

花背山の家宿泊学習24

画像1
画像2
画像3
ええ感じに火がつきました。燃える薪をじっと見ています。
2枚目と3枚目の写真は同じ写真に見えますが、よく見ると違います。
じっと燃える薪を見つめているんです。

花背山の家宿泊学習23

包丁の使い方や火の起こし方など、慣れないですが、がんばっています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習22

画像1
画像2
画像3
野外炊事が始まりました。

花背山の家宿泊学習21

画像1
画像2
画像3
山の家での最後の朝食です。もうこれで食べられないのかと思うと、ちょっとさみしいです。

花背山の家宿泊学習20

画像1
画像2
今日は大原野小だけで、宿泊棟の前で朝の集いをしました。体を動かして、眠気リフレッシュです。

花背山の家宿泊学習19

画像1
最後の夜のふりかえりです。

心なしか、少し背中が大きく逞しくなったように思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp